STUDIOってツール知ってますか?
こんにちは。
今日は、最近お仕事でも触る機会が増えた「STUDIO」をご紹介します。
公式サイトはこちら。
サイト制作では、「デザイン」→「コーディング」が一般的かと思います。
Webデザイナーの中にはデザインからコーディングも行う"二刀流"の方もいらっしゃいますが、私はデザイン制作をメインとしているので、コーディングはコーダーさんに頼りっぱなしです。
出来上がったサイトはデザインどおりが一番ですが、デザイン受け渡し時の説明が不十分だと「ここ、デザインと違う...」「動きはこうしたかった...」など自分でコーディングが出来ない歯がゆさにモヤモヤしてしまうことも...。
(デザイン一刀流の方なら誰しも経験あるはず...!)
「STUDIO」では、そんなよくあるWebサイトの制作手順は踏まず、"自分ひとりで"Webサイトが制作できちゃいます。
印象としては、かなりデザイナー向けで、直感的な操作で制作が可能です。
就活生でポートフォリオサイトが必要、個人向けのちょっとしたサイトが必要くらいならあっという間にWebサイトができちゃいます。
(マージン、パディングなどコーディングの基礎的な知識は必要かもです)
そして、この「STUDIO」の更にすごいところが...
作ったWebサイトをそのまま公開ができる、という所です。
普通はサーバーやドメインなど、Webサイトって用意することが多いですが、この「STUDIO」は本サイトのうたい文句通り、
デザインから公開まで、コーディングなしで完結!
サーバーの設定などは一切必要ありません。
その他の詳細はぜひ公式サイトで。
独自ドメインが設定可能な有料のBASICプランもありますが、FREEプランから始めることができますので、興味がある方はぜひトライされてください。
私も個人用のサイト作ってみました。
Slackの『STUDIOコミュニティ』も頻繁に情報があがるので、利用される方はこちらもおすすめです!
この前、Slack 2000人突破記念の「STUDIO パーカー」当たりたかったなぁ...。
というところで、今日はこのへんで。
※note放置したことはスルーで...!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?