呪いの反復練習にキレた母
こんにちは!
親子で楽しめるオンラインピアノ教室、講師のまさみです。
今日は反復練習を聞いていた母がキレた話。
受験の為に、課題曲、自由曲など5曲くらいを長期間練習するのですが、苦手なショパンのエチュードがあって、とにかく難しくて苦戦していました。
もちろん、部分練習をしなくては到底弾けず、どうやったらスムーズに弾けるか、考えながら練習していました。
ただ同じところを繰り替えし呪文のように弾いているように見えますが、指を変え、アクセントを変え、試行錯誤しながら繰り返し繰り返し。。。
同じところをぐるぐるぐるぐる。
何度も何度も弾くわけです。
何十分も、、。
何時間も、、、。
何日も、、、、。
聞いていた母は、なかなか先に進まずイライラしてきたのでしょう。。
洗濯をしていた母がやってきて、
「最初から最後まで通して弾きなさい!!」
と一喝してまた洗濯へ戻っていきました。
これまで、私のピアノ練習に口出ししたことのなかった母が、呪いの呪文のような繰返し練習が何日も続き、キレたのでした笑
それからは、練習といえど、聞いている人がいると思って部分練習する時も、合間に通し練習を挟みながら弾くようになりました。
ピアノは音が大きいから、防音室にいるなら別ですが、ある程度の範囲まで音が聞こえてしまうから、周りへの配慮も必要だなぁ・・。
と感じた事件でした。
あなたの周りの人は、聞いていて呪文の繰り返し練習にキレていないですか??