出来ない理由を探すクセ<原因論・目的論> お片づけ編
あなたにとってのお片づけは、どんなイメージでしょうか。
私のお客様やいろんな方に伺ったところ、片づけのイメージは
・とにかく捨てなくてはいけない
・モノが多いから作業が大変そう
・何からやればいいかわからない
・やらなきゃいけないとわかっていても、気持ちがのらない
・片づけができないことで自分を責めてしまう、だから苦手意識がある
そういったことから
益々できない理由を探してしまって気持ちまでも
落としてしまっている方がいます。
よくお片づけが苦手な方から聴く言葉が
・優先順位が低いため後回しにしてしまい、結果片づけられなくなっている
・できない理由を自ら探して結果がわかっているのに目をそらしてしまう事
・気持ちに蓋をしてしまう
ここから先は
1,192字
¥ 150
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?