見出し画像

マレーシア・シンガポール周遊19日目(2022/6/4)

スバンジャヤの滞在、残り4日。

今日は、息子のアパートのエアコン修理の都合で9時に朝食。
昨日、散策して見つけた朝食向きのカフェに行ったが、2件ともシャッターが閉まっていたので、結局昨日と同じ、イオン近くのカフェへ。
ここに来るのは3回目になるが、静かで落ち着いた雰囲気なので、私にとってはお気に入りの場所。

朝食後、息子はエアコン修理に立ち会うため、ここで別れた。私はSS15駅の東の道を散策。
中華の屋台街や豆腐(?)のデザート店など、飲食店が多い道である中、1件だけ文房具店を見つけた。入ってみると、ペンやファイル類くらいしか置いていなかったように見えたが、貴重な文具店と思われる。

SS15 駅
文具店 中国語しか通じなかった

だいたい、この辺りについては一通り散策を終えたので、次はイオンの西側を散策。
イオンのすぐ西にあるスバンパレードというモールはコタキナバルへ行く前に見たので、スバンパレードのすぐ西側にあるエンペラーホテル下のショッピングモールを散策。

上がエンペラーホテル
下のショッピング街

大きさは中規模かな。パン系の飲食店が多い印象。ブランチに使えそう。
けっこう品数のある家電屋もある。

マレーシアでよく見かけるドーナツ屋

一番上の階に本屋があり、奥まで入ると、文房具が一式揃っている。息子が以前、苦労して計算機を探していた。モール内の店は、ネット上では情報が見つけにくいから、足を使うしかないかな。

スバンジャヤ、歩き回って色々見れば、不便を感じない街だ。逆に、サンウェイエリアは高級なので、普段使いの場所ではない。今日も色々発見できた。

息子のエアコン修理が15時半に完了したらしく、少しお腹に入れようと、昨日私が見つけたケーキ屋さんへ。息子はチーズケーキとジンジャーエール、私は苺のケーキとアイスカフェオレ。
あまり期待していなかったが、日本で食べるケーキと同じように、美味しかった。満足!

息子が昨日、イオンで買った体重計にのってみると、49キロだったらしい。8カ月前と比べて痩せた印象は無いが・・。
マレーシアでは色々なことが突然起こったり、変更になったりして、生活リズムを整えにくいことが、今回の旅で良く分かった。
とはいえ、食事は大切! 食べれる時に、ちゃんと食べよう。

というわけで、今日の夕食は、スバンバレーホテルの北にあるレストラン&BAR。

息子は骨付き豚のステーキとライムジュース、私はフライドライスとマッシュルームサラダを息子とシェア。
アメリカンな食事で、ボリュームもけっこうあったが、ステーキは息子が全部食べて、フライドライスも結構食べてくれた。サラダにほ殆ど手を出さない・・。
ステーキは2cmくらい厚みがあるが、こんなに食べれるんだ! すげぇ! 若っ!って思った。
栄養補給を実感できる夕食でした。よかった~!

厳重に管理
店の雰囲気も良かった



いいなと思ったら応援しよう!