見出し画像

マレーシア・シンガポール周遊17日目(2022/6/2)

今日は、コタキナバルからスバンジャヤへの移動日。

飛行機の出発時間があるので、いつもよりは早めの起床。とはいえ、ブランチタイム。
ホテル近くに喫茶店を見つけた。息子は卵とチキンのサンドイッチ、リンゴジュース。私は卵と魚のすり身のサンドイッチとココナッツウォーター。
ココナッツは久しぶり。ほのかに甘いあっさり味。

食事の途中で雨が降ってきた! 1日ズレていたら、昨日の島めぐりが台無しになっていた。助かった・・。

檻の中に ココナッツ達がいっぱい

ブランチ後、コタキナバル国際空港へタクシーで移動。運転手さんに、息子は中国人、私はマレー人と思われた。息子はよく中国人と間違われるらしいが、私のマレー人は、どの辺りが似てるのかな・・?
そして雨は雷雨へ。息子がフライトの延期を心配するくらい。

空港で、とりあえずチェックインはできた。
チェックインカウンターのフロアで、楽器を広げて一人で歌っている人がいた。日本では、見ることができないであろう光景。
広いところで歌って、気持ち良さそう。こちらも聞いていて、楽しい。
土産物を見ていると、海産物の専門店があった。干物が中心だったが、冷凍の魚や海老などがそのまま売られている。
ちなみに保安検査を通った後にも、同じ店があった。どちらも中国系かな。

分かりやすい

15時過ぎにコタキナバル空港を出発、18時前にクアラルンプール空港に着いた。少しだが機内食が出た。カレーの機内食は初めてかも。なかなか旨かった。

帰って・・きちゃった・・

KL空港から息子のアパートへタクシーで。予想より酷くない渋滞だったが、1時間くらいかかった。
私は息子のアパート近くのホテルへ。最低限、大丈夫そうなホテル。
ただ、シャワールームに出る扉と、シャワールームの窓が閉まらない。今までに無い、新たな不具合。4階だから、蚊は入ってこないかな・・。

21時に息子のアパート前に集合し、夕食に向かう。
今日は息子が一番よく通っているという中華店を紹介してくれた。チャーハンの美味しい店らしい。

二人とも、肉系で具材の違うチャーハンと、ミロ、ハーバルティーを頼んだ。
チャーハンは、イポーの店で食べたチャーハン以来の旨さ。一口目を口に入れた時、ハマムラの味を思い出した。
息子が選んだチャーハンに入っている肉も、味が染み込んでいて、噛むほどに旨さが出てくる。
ハーバルティーは黒蜜系の味。不思議と料理によく合った。
でも、料金はリーズナブルでお得な気分。


いいなと思ったら応援しよう!