見出し画像

違和感を言葉で説明していくと、動き出す原動力になる

私が行動を起こして変化をしたくなる時。

それは、自分の中に違和感を感じた時。

違和感を感じても、それを無視して、
見ないようにして生きている人も多いと思うし、
それが大人だろうという人もいる。


でも、私にはそれができない。

違和感を感じているのに我慢を続けていると、
結局は体調を崩したりして、
いい結果にならない。


もう自分がボロボロになる経験は
したくないんだ。


私には大切にしたい人たちがいる。
その人たちを大切にして、一緒に過ごすには、
自分が元気でないとできない。

子どもが生まれてからは、
とにかく自分のコンディションを良く維持する
という事を大事にするようになった。

自分が元気じゃないと、
息子の看病するのもしんどくなる。


だから、前述の違和感を感じ始めたら、
それが行動を起こして変化する時期だよという
合図だと思っている。

違和感をもっと具体的な言葉で説明していくと、
自分が何を求めているのかがわかって、
どのように変化すればいいのかが見えてくる。


私が去年の10月末で会社を退職した時。

育休から復帰する時に既に違和感を持ち始めて
いたから、いずれこの仕事は辞めるだろうとは
わかっていた。

いきなり辞めたって路頭に迷うから、
準備をしていこうと思って、
本を読んだり、コーチングを受けたりしてきた。

お金の準備だってしないといけないから、
夫と相談しながら退職の時期を計画した。

当初は、今年の4月の予定だった。

昨年の4月、育休から復職して1年が経過し、
会社から仕事の評価を受ける。

自分の中では育児をしながらも、
仕事に前向きに取り組んできた。
復帰後手痛いミスをしてから、
自分の仕事に対する意識を変えて
頑張ってきたから、なんなら
出産前の倍は頑張ってると思ってた。

ところが結果は数字で評価されるので、
出産前と同じグレード。

まぁ、当たり前っちゃ当たり前なんだが、
私の中では、仕事と育児と頑張ってたから、
2倍頑張っていた感覚があったけど、
会社が見るのは、会社での頑張りだから、
育児の頑張りは評価に加味されないのだ。

けど、私は自分がこんなに頑張っているのに、
それが認められない生き方ってやだなと
悲しいなと思った。


私のやってきたこと、やっていること、
失敗も全部含めていいですねって言われる世界に
行きたいと
思ったんだ。

なので、その評価を受けて、会社を退職する計画を約1年後に設定したわけ。

ところが、実際は退職を繰り上げて、
去年の10月末に辞めている。

何故早まったのか?

それは自分の感じていた違和感を
言葉で説明できたから。


コールセンターで働いていた私は、
待機中(電話が繋がるのを待っている)お客様の
対応を、トイレに行く間も我慢して、
必死にやっていた。

モニターがあって、そこに待機人数が
表示されているのだ。

たくさん待っている人がいると、
ご丁寧に赤く表示が変わるから、
こっちはトイレ我慢してもう1本電話取ろうと
思ってしまう。

机には会社の掲げるモットーが貼られている。
『お客様の身になって』
その言葉通り、お客様の立場に寄り添いながら、
一つ一つトラブル解決のお手伝いをする。

こんなに身を粉にして対応していても、
電話を取ると、遅い!いつまで待たせるんだと
開口一番文句を言われ、それに申し訳ありませんとお詫びしてから、お客様にいかがされました?と謙って用件を伺う。


そんな事を繰り返していたら、
私はこんなにお客様のことを大事にして
一生懸命働いているのに、
お客様は私のことは単なるいちオペレーターと
しか考えてないし、
何ならさっさと俺の問題を何とかしろよ、
俺は客だぜとフリーダイヤルにかけているのだ。

子育てをするようになり、
コーチングを受けるようになって、
お互いを大切にする関係の尊さや
居心地の良さを感じていた私は、
この違和感を無視できなくなっていった。


さらに、現場の上司というよりは、
会社のやり方も何だか違和感をおぼえた。

現場で直接お客様の声を聞いて対応している
私たちオペレーターの負担を考えず、
コロナ禍になり、売上が落ちたからと、
オペレーターの数を減らしたから、
現場の負担は大きくなったし、
何度も発動されたり解除されたりする、
緊急事態宣言のような行動制限に対して、
柔軟に人員を配置できるように、
シフトの組み方を変更した。
要はギリギリまでいつ休みでいつ働くかを
決めないシフトだ。
会社にはメリットだけど、働く方の私たちは、
いつ休みになるかわからないから、
友人や家族と予定も立てられない。

もちろん希望休は月に3回申請できたけど、
それ以外は年中無休で稼働している
コールセンターだったので、
決まった休みというのは、
カレンダーのようには無いのだ。

会社で働くとはそういうものよと
違和感を見ないで働ける人はそれでいいけど、
私には無理だった。

私は大事にしたい人を大事にして、
そして、自分も大事にされたい。

わがままと言われればそれまでだが、
私はこのわがままは通したいと思った。

そういう関係性のあるところに身を置きたいんだ
と言葉にしたら、もう来年まで待てなくなった。

夫に半年繰り上げたいんだと訴えたら、
意外にもすぐにいいよと言ってくれた。

おそらく私がこう!と決めたら、
何言ってもやるんだろうなと半分諦めも
あったんだろう。


この時点で、辞めた後どうやっていくかとか何も決まってなかったし、準備出来てなかったけど、
とにかく辞めるんだからスタートした。

当時書いた記事

もし今、何かしらの違和感を感じながら、
どこかに身を置いているなら。

どうにかしたいけど、
でも何をしたらいいのかわからんしと
思って動けないなら。

一緒にその違和感を言葉にしてみませんか?
具体的な言葉にすれば、
次何をしたいかがわかって、
きっと居てもたってもいられなくなる。

違和感を違和感と感じているあなたは、
きっと私のようにやり過ごすことができない人
だと思うから。

公式LINEで待ってます。
あなたの違和感の話、聞かせてください。



【まさみ 人生を「面白がる」人/ライフコーチ】


自分ではどうしようもない制限がある中でも、
幸せを感じることができる未来を
手にできるようにお手伝いします。
辛い経験(DV、離婚など)を
乗り越えてきた私だからこそ、
自分の弱さを認めた上で行動することの
意味、大切さがわかります。

▶直接私とやり取りできて、
仲良くなれるのは、こちら。

公式LINE  https://lin.ee/MPFLraa

登録特典
現在、新しい特典の準備作成中です。
登録しておいていただければ、完成次第個別に
お届けします。

▶日々のアレコレは、twitterにつぶやいています。 https://twitter.com/12maata

▶stand.fmでは、あなたと私をねぎらうラジオと題して、
おしゃべりしています。
https://stand.fm/channels/6016379585b142d0d89ebb6f

いいなと思ったら応援しよう!

まさみ
”踊る”ライフコーチを応援してもらえたら嬉しいです。 私にとってのフラは、趣味というより人生の一部。 踊ることで、人生が豊かになり、また自分の人生経験が踊るフラを深くしていく… いただいたサポートは、フラを楽しむために使わせていただきます。