![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/165910089/rectangle_large_type_2_744ab2330ab6a2efd43af726e9463a84.jpeg?width=1200)
アメリカホテル事情
どうも。現在アメリカのオハイオ州在住のマサです。
今回はアメリカホテル事情いうテーマで話していこうと思います。
アメリカに来て二ヵ月半が経ちました。
結構出張も多く、色んな州、都市に行ったりして色んなホテルに泊まっているのですが、ドイツや日本との違いを感じている部分があるのでシェアしていこうと思います。
ホテルのタイプはモーテル、アパートメントタイプ、ビジネスホテルなどに分かれますが、基本的にビジネスホテルに泊まっています。
アパートメントはニューヨークに行ったときニュージャージー州に泊まった際に、シャワー、キッチントイレが共用で一泊$70ぐらいで安いタイプです。部屋は一人部屋でスペースも問題なく泊まれたので悪い印象はないです。
ただ、モーテルタイプはまだ安いので治安が悪いのではと思ってます。
経験で泊まってみるのも全然OKかなと思いますがかなり勇気が必要かなと・・・。
日本でいうビジネスホテルは一般ホテルと同じで、マリオット、ハイアット系列はアメリカではたくさんあり、比較的リーズナブルです。ただ、物価高なので日本での感覚だとかなり高めになります。
一泊だいたい$100-$150ぐらいだと思いますが、都市部によっては二倍とかになったりしてます。
マンハッタンとかになると異常です。三倍以上です。。。
値段とかの違いはありますが、他に大きく以下、2つの違いを感じてます。
ここから先は
890字
¥ 300
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?