
どのレールに切り替えるか決めるだけ
1ヶ月ほど前から、今年の経済面に関するビジョンを思い浮かべている。表現としては「年収1,000万円のレールに乗る」としている。
「レールに乗る」という表現にしているには訳がある。年収1,000万円は努力してなるものではなく、どの業界のどの職種にどの雇用形態で就くかによって決まる。
その場に移れば、自動的に年収1,000万円になるので、その場に乗ること、つまり「そのレールに乗る」と表現した。
どんな形になるか分からないけれど、例えば、今日目に入った求人広告で私の知っている会社かつ興味のある会社から今までのキャリアを活かせる求人が出ていた。年収800〜1,000万円となっていた。
今すぐレジュメを埋めて「興味がある」ボタンを押せば良いかも知れない。そして、私は新しい組織に馴染み、成果を出す自信があるので、1,000万円はかなりニアリーなところまで行けると思う。
気がかりなのは、大学院が2月頭まで掛かるということ。そして、その大学院も現職の職場の会長の指名で行っていること。
まぁ、自分の意志で手を挙げて尚且つ会社に費用を払ってもらって行っている訳ではなく、手も挙げてないのに、会長の付き合いで実費費用なしで派遣されただけなので「仕事のひとつとして行きましたが、それも2月で終わりました」とドライに言うこともできる。
長期で見て、私がここで何を成し得たいのか、しっかり見極めよう。
今仕掛けている仕事も私が企画元ではなく、上司のインスピレーションを私が企画にしているだけだから、私がいなくなっても組織の体制は変わらない。誰がやるかが変わるだけ。
明日からまた現実世界が始まる。ぼちぼち、調整していきましょうか。
いいなと思ったら応援しよう!
