水研ぎと、極楽-EP-
今日は水の中で磨き。
まだまだあるなぁ。
続きはまた明日やろ。。
型があるとはいえ、爪とか毎回彫らなきゃいけないし、時間がかかる。
今日は花粉すごかった。
風邪だか花粉だかもうよくわからない(-.-;)
寝てるともう思考が?すごくて、
結局起きて何かやってるほうがまし。
「解放」って書いたけど
全然だめだった。(消した)
気が狂いそうだ。
頭が変になりそう。
ずっとこれが続くのかなぁ~_~;
抗えない。
いつか幸せになれるのかなぁ。
幸せになりたい。私は。
必死でたたかってる。自分と。。
江沼郁弥の新譜が出たのできいていた。
独特な感性に磨きがかかって、
すごくよかった。
歌詞も。声も。
音も、もちろん。
やっぱりすごい人だなぁ。
ここまで変わるなんて。
でも、それはまだ、彼の一部なんだろうな。
これを聴いて、そんな予感がした。
言葉には、初めて思ったけど、"重さ"があるんだなぁって。
音楽に適した、言葉の重さって言うか。
慎重に丁寧に選んでも、重たくなりすぎない響きと表現が、なんか絶妙だと思った。
このへんが、声や音の響きと相まって、不思議な感触を残すのかなぁ。
本当に、独特の魅力を放っていて
すばらしいと思った〜⭐︎