海の中道マリンワールド
9月21日にルイガンズに泊まることが決まり、海浜公園やBBQ、シードラグーンなどいろんな計画を立てていたけれど、2週間前に表示されたのは雨予報。
祈り届かず2日間ともばっちり雨予報のまま迎えたので、遊びに行くのはマリンワールドだけに変更しました。
ホテルに荷物を預けた後、海辺でぼーっとしてから12時10分頃に入館。
私は2回目のマリンワールド。
初めての来館は昨年12月に行われたラジオ番組の「並木良和の愛こそはすべて」の公開収録🎤
幻想的な夜の水族館は見て回れたけどイルカショーは未体験でした。
最初にちらっとイルカショーのプールを覗くと席がほぼ埋まっていて彼と二人で驚愕。
ショーのSTARTは13時!
みんな準備が早すぎないか?!?!
彼は福岡出身&海の生物が好きなので、数年前まで何回も来ていたようですが、こんなこと初めてだったそうです。
ぐるっと水族館を見て回ってショーを見に来る予定でしたが、急遽変更。
急いで席を確保して、彼と二人でイルカと嵐の海を眺めながら待つこと50分。
13時には後ろの立ち見もすごい人だかり。
雨だから?三連休の初日だから?夜の水族館の日だから?
それとも土日祝日はこんな感じなの?
そんなこんなで始まりました!
アシカとイルカショー!!
言葉にできない
感動
イルカキラキラ
みんなキラキラ
子供のころ見ていたら私はきっと、イルカのお姉さんになる!と言っていただろうな。
ワクワクできて、楽しくて、最高の時間でした。
終わった瞬間決めました。
「年パス買う!」
年間パスポートはデジタルチケットだと4900円!
購入して1カ月以内に来館し、その来館日から1年が有効期限☆
今年中にもう一回は行きたいので、その時に買おうと思います。
本当に自分の中から光が湧き出ているんじゃないかと思うくらい、たくさんのエネルギーを受け取れました!
ショーが終わった13時30分。
お腹がすいたのでレストランへ。
しかしながら待ちが50組とか書かれていたので、先に水族館を見て周ってから食べることに。
水槽には身近に感じるお魚から、綺麗なお魚や珊瑚、珍しいお魚などなど盛りだくさんであっという間でした。
14時半頃に再度レストランに。
それでも待ちは多かったけど、仕方ないのでLINEで登録して待つことに。
看板に記載されてるQRコードを読み取って登録すると待ちにカウントされ、もうすぐだよーという時と、順番来たよーと言う時にLINEが来ます。
便利ですねー
予想より早く呼ばれて、私はベジタブルカレーを、彼はカツカレーを頂きました。 >メニュー
おいしかったー!
量もちょうどよくて、その後は心地よい気分でペンギンたちをみたりお土産を見たりできました。
15時50分にホテルに行き、チェックイン。
夜の水族館もあっていたから再入館の為のスタンプも押したけど、もういいかってことで大浴場で流しちゃいました。
マリンワールド
月1で行きたい、私にとってお気に入りの場所のひとつになりました。