見出し画像

ピアノの先生の独り言#22小学高学年からピアノ習い始めても大丈夫ですか?

ピアノ教師のmasako pianoです。今度小6になる男の子のお母さんから、体験レッスンのお申し込みがありました。

記事をお耳でお聴きになりたい方はこちら⬇️


最近YouTubeの鍵盤が流れていく動画見ながら、好きなアニメソングを弾いてます。楽譜は全然読めてません。今度小6になるのですが、今からでもピアノ習っても大丈夫でしょうか?と。

答えは、もちろん大丈夫です!

お母さん自身、幼少期から習っておられた経験から、遅すぎるのではと不安になられたんでしょうね。

弾きたい気持ちが大切。

弾きたければ、練習します。

好きこそものの上手なれ、ということわざがありますが、自分から習いたいと言った事や、YouTubeで自分なりに工夫してる様子から、きっと基礎を習得したらもっと弾けるようになるはず!

教室最年長の65歳の生徒さんも、昨年からレッスン初められて、先月初舞台でした。毎日練習が楽しいとおっしゃっておられます。今では10曲以上のレパートリーも増えました。

現在のピアノ開始年齢の多くは4〜6歳といった幼児さんが多いと思います。確かに、小さいうちからピアノ初めだ方が、上達も早いです。音楽は言語と似てます。毎日指で話す、手話のようなイメージでしょうか。赤ちゃんの頃から耳に入ってきた言語、幼児さんではひらがな、カタカナ、小学生さんで漢字という具合です。難しい漢文などはやはり中学生。

言語も楽器も、習得には時間が必要です。

人生100年時代、少しくらいスタートが遅くても、ブランクがあっても大丈夫しゃないでしょうか。

ながーく、愛して。昔こんなキャッチコピーありましたよね。

燃え尽きず、ながーく、楽しんで欲しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?