
【日本語講師】 英語の変化!
こんにちは「世界と日本を繋ぐオンライン通訳」、「英語で日本語講師」のMasakoです。
今日は、日本語教師を初めてからの、私の英語の変化についての話をします。
スーパー講師になりました!
スーパー講師とはこちらの記事をご覧ください。
いつもご覧いただきありがとうございます!
今日は、ネイティブの友人が春に完全に帰国してしまうので、
そのお手伝いの一環として、不動産屋さんに退去の報告に同行してきました。
日本語教師をはじめてちょうど1ヶ月。
もともと通訳はさせていただいていたものの、普通に日↔️英でした。
日本語を聞いて、英語にする。
英語を聞いて、日本語に。
しかし日本語教師を始めて、その間隔が早くなりました。
日本語の説明してすぐ英語で言い直す。
日本語で言っても、???という顔をされたらすかさず英語にする、など。
それは鍛えられたなーと思っていました。
今日もちょくちょく英語を話しているおかげか、友人とも軽く気負いせず英語を話している自分に気づきました。
ネイティブと話す時、緊張する質でした。
でも、普段から英語にパッと変更する力、それを口にする力、間違っているかもしれなくても発言する力がついたのを感じました。
私はもともと、英語を使って仕事がしたいと思っていたクチです。
友人たちが母国へ帰ると聞いて「英語話す人がいなくなっちゃう(泣)!」
というところから、「英語を話す機会を作らないと!」と日本語教師を始めことが動機の一つにもなります。
彼らがまだ日本いいたら、本気で英語を使う仕事を探さなかったかもしれません。
不動産屋さんからの帰りも「Masakoがいてくれてよかった。無事また一つ済んだ」と喜んでもらえました。
自分の培ってきた能力を発揮し、喜んでもらえるのは、すばらしいことだなといつも思います。
だから、惜しみなく通訳など買って出るのです。
こちらこそ、かれらには感謝しきれないです。
お互いにとって、門出だなと寂しくもありながら、喜びもちょっぴり感じつつ帰宅したのでした。
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
いかがでしたか?
スーパー講師のバッヂをもらって、まだ1ヶ月も経たない未熟な日本語講師ですが、確実に自信が積み上がっています。
自宅にいながらにしてお仕事がしたい方、英語力を活かしたいと考えている方、これから英語をマスターして日本語講師デビューしたい方、大歓迎です。
一緒に頑張りましょう!
その実現をサポートするために、私は全力でお手伝いします。
今は英語力時自信がなくても大丈夫!
ともに新しい世界へ踏み出しましょう!
何か質問や相談があれば、ぜひこちらにご連絡ください^^
最後までお読みいただきありがとうございました。
Masako
お問い合わせフォーム
📻 Podcastやってます!
英語ヲタクによる英語学習者のための英語チャンネル / Daily life in Fukuoka Japan