![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107511574/rectangle_large_type_2_aa752321411604944a3d2c629b4a2084.jpg?width=1200)
草加健康センターで整う休日
こんにちは。
先日は埼玉県草加市の草加健康センターへ行ってきました。
昨年まで同じ職場でお世話になった先輩と久しぶりに2人でサウナ。
お互いサウナ好きなので、基本的にサウナや外気浴で話すことはなく、お互いのペースでサウナを楽しみます。
しかし、草加健康センターのサウナは中々高温ですね。
先日行った新小岩のレインボーと同じかそれ以上に感じます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107661065/picture_pc_37139875ef10626ffa95837891770513.png?width=1200)
サウナイキタイによると102度ですが、体感としてはそれ以上に感じましたし、何より床のタオルが暑くて、足裏が焼けるように暑いところもありました。
30人以上が入れる大きなサ室ですが、一気に汗が吹き出します。
そして、水風呂も15.5度ということですが、それ以上に冷たく感じる冷たさで気持ちが良い。
その水風呂の近くに外気浴が出来ますが、
一つ嫌な点が。。。
それは外気浴で座ってる人がそばにいるのに、水風呂に入る前に水を勢い良くかける方が意外と多い。
外気浴で座ってる方に水がかかる事をもう少し配慮して、皆が気持ち良くサウナを楽しめるようにして欲しいです。
サウナ上がりは食堂でサ飯。
草加健康センターの魅力の一つは、この食堂ではないでしょうか。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107661703/picture_pc_b9932edb7e3e949cc1a7c2bc0b6e8806.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107661612/picture_pc_421d65c2825fe265209237a72dc9011f.jpg?width=1200)
私はサンマー麺を頼みましたが、とても美味しい。
町中華で出てくるようなどこか懐かしい感じでもやしのあんかけもとても美味しかったです。
サウナで汗を流した後の食事はやはり格別ですね。他にも美味しそうなメニューがたくさんあり次回の楽しみが増えました。
また、久しぶりに先輩と会えて、食堂では近況報告もお互い出来て、頑張ろうと思えた充実した休日となりました。
ではまた。