
岡山で「いのち図書館」ランチ会してきました
週末に出かけた大阪。
第九を歌い終え、せっかくここまで来たのだから、行きたい!と予てから思っていた場所に行くことにしました。それは岡山。
岡山は、以前「いのち図書館」で不育症に関する取材をさせていただいた、中西明子さんがお住まいの場所です。
岡山駅前では、桃太郎御一行様がお出迎え。今の時期は夜の方がきれいかも。

中西明子さんに会えるだけでもすごくうれしかったのですが、今回明子さんはお知り合いで、「いのち図書館」の取り組みに興味を持ってくださりそうな方にも声をかけてくださいました。そのおかげで、「いのち図書館」座談会in岡山を急きょ開催。地域の、そして日本全体のお産や子育てへの課題や、みなさんのお産の体験など、ざっくばらんにいろいろお聞かせいただきました。
みなさんとつながらせていただいたので、これからタイミングの合ったときに、取材をさせていただけたら嬉しいなと思っています!
みんなでランチのあとは、明子さんオススメの吉備津彦神社、そして近くにある吉備津神社へ。吉備津彦神社が静、吉備津神社が動といった趣で、それぞれに「感じ」が違ったのですが、この地域の方が古くから拠り所とされている場所に参ることができてとてもよかったです。

▲吉備津彦神社

▲吉備津神社

▲吉備津神社

▲吉備津神社

今まで出かけたことのなかった岡山に、自分がこれからやっていこうとしている取り組みにこんなにも力を注いでくださる方々がいらしたことは、本当に嬉しく思いました。
抱え込みすぎると長続きしない性分なので、ゆっくりと、しかし着実に、ひとつでも多くのお産のお話を「いのち図書館」に収録できるよう、取材を続けていきたいと思います。
岡山でお会いしたみなさん、どうもありがとうございました!
いいなと思ったら応援しよう!
