かいじゅうアフロさん完成!
かわいいゲテモノクリエイター ほえーるけいこです。
私の旅の相棒、アフロさん。
北海道、奈良、京都と、いろんなところを一緒に旅している、いつも笑顔で元気をくれるイキモノです。
奈良に出かけたときには、頭につけてみたり。
でも、やっぱりこの人の頭の部分や洋服を変えられる、きせかえアフロさんをつくりたい!と、ここのところ熱心に取り組んできました。まずは軸づくり。
最初は、ふわふわとした目の粗い羊毛を針で刺して、芯になる部分をつくります。
途中何度か湧いてきた、藁人形ごっこをしたくなる衝動(!)にもなんとか打ち勝ち、形ができたら色付きの羊毛をまわりにつけていきます。
頭は何かしらをかぶせることを考慮して、コンパクトなヘアスタイルに。
ほんとは赤いふんどしを着せたい!と思っていたのですが、羊毛の質感ではしっくり来なかったので変更。これはそのためにしばし現れた「腰蓑感」です。
腰蓑はあっという間にコンパクトなパンツになり、パンイチアフロさんが無事に出来上がりました。
さて、次はきせかえパーツづくりです。
一時期私はアクリル絵の具でいっぱいいろんなイキモノの絵を描いていました。
中でも是非立体で具現化したかったのがこのかいじゅう。
きせかえできるように、足のパーツから丁寧に作り始めました。
途中、しっぽはバナナのように見えて仕方がなくなり・・・
おなかに模様付けたら、最近番組が終わってしまった、運動神経がめちゃめちゃいいあの方にしか見えなくなったり。
脱ぎ着できることにこだわったのですが、羊毛を針で刺しただけのものはそこまでの強度がなくて、きせかえるたびにけばけばに・・・。そのうち、すごく大事なことを思い出したのでした。
7年ほど前に、私は平置きで、アフロさんの頭の部分を着せ替えられる作品をつくったことがあります。
もともとは一体一体、別々のポーズとデザインのお人形さんをつくりたかったのですが、時間がなくて苦肉の策としてきせかえという形にしたのです。
7年経って、きせかえというワードばかりが頭にこびりついてしまってたけど、きせかえにしないといけない理由ってもはやなくない!?っていうか、いっぱいアフロさん作って是非とも並べたい!という、ものすごい根本的なことに気が付いたのでした。
なぁんだ!着っぱなしでいいじゃん!ということで生まれたのが、かいじゅうアフロさんです。頭の部分は通るので脱ぎ着させることができますが、たぶん脱ぎ着させることはないと思います。あとが面倒だから。笑
個人的には、こんなめっちゃ笑ってるのに、背中が異様に反ってる!ギリギリ!というところが気に入っています。笑
かいじゅうさんのお顔、好きです♡
今の私の創作は、7年前に精力的に行っていた創作につながっています。だから忘れてたわ!ってことも多いのですが、徐々に活性化していく私の創作回路が、持ち主がニヤニヤしてしまうほどうれしい。
だから、ひとつひとつ私の中に棲んでいるイキモノをかたちにしていこう。そしてそれ、いっぱい並べて展示できる機会をいつか持ちたいな。そんな思いでいます。
読む人のことあんまり考えてない、読みにくい文章でごめんなさい。今はきちんと書くよりも、とにかく記録に残していくことが大事な気がして、記録感しかない文章を書いています。それなのに読んでくださった方に感謝です。ありがとうございます。
よろしければサポートをお願いします。いただいたサポートは、創作活動継続のために使わせていただきます。