見出し画像

2024.1鈴木重子・案納献のNVC講座を終えて(その1)

1 はじめに

講座のすべてが終わり、寂しさと充足感の両方を感じています。
サブテーマは「深い怒りや悲しみを持つ人と対峙するときの在り方」でした。

大きな怒りを持つ人に圧倒されたことがある人。
大切な人が、深い悲しみの中にいて、どう声をかけていいのか悩んだことがある人。
こんなときに、私たちは何ができるのでしょうか?

3日間かけて、慎重に丁寧に、講座は進んでいきました。
私の心に残ったことを、記録として残しておきます。

2 感謝

今回も、各地から、多くの人が参加してくださいました。
ワークショップは、その一回限りです。
集まる人、集まる場、集まる時、そして起こる化学反応。
誰かひとり欠けても、誰か一人多くても、起こることは違います。
この場を共に囲ってくださったすべての皆さんに、深い深い感謝があります。
同時に、参加はしなかったけれど、思いを寄せてくださった方すべてに、「ありがとう」と伝えたい。

そして、場をリードしてくださった親友にして師である、鈴木重子さん、安納献さんに、心からの感謝をささげます。

3 オーガナイザーとしての願い

NVCを学び始めたのは、2014年でした。

福岡で小さな学びの場を始めたのですが、OFNRの練習や知識の習得に偏ってしまい、人を大切にできなかった私の後悔があります。
また、NVCを教えながら、人を大切にしない講師を見たこともあるのです。

NVCを学ぶ上で、OFNRの手順を知ることや、知的な理解とテクニックはもちろん大切です。

しかし、私はそこにNVCの神髄を見ていません。

重子さんと献さんのリードとともに「自然な分かち合いが可能なつながりの質」がどのように現れてくるのかを、あなた自身が、場を構成する一人として目撃し、体験してほしいのです。

それは、オンラインでは、決して味わうことができません。

同時に、体験できなかった方がいることにも思いが至ります。
あなたが、望まぬ体験をしたことと、私自身の力不足を、とても悲しく残念に思います。

(次回に続きます)

いいなと思ったら応援しよう!

まさ@有吉正樹
頂いたサポートは、学びを広げていくための活動資金として活用させていただきます。ありがとうございます!