![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74425707/rectangle_large_type_2_ecde85b113872c941dd7c3c1e584d31b.jpeg?width=1200)
撮影が楽しい人です。
はじめまして
佐藤です。
私は東京のとある機材会社と提携?してる撮影部として現在の日本の映画やCM、MV、ドラマのカメラマンや助手として働いています。そこそこ大きな作品しかやってないので、僕のこと知っている人はおはようございます。
知らない人ははじめまして
そんな僕ですが、表現を具現化したり芝居を現実にしたり、撮影という行為が好きすぎて、休みの日にわざわざモデルさんを捕まえて撮影したり、新機材のニュースやヤフオクを見る毎日です。
昨今の日本の機材まとめやレンズレビューではどうしてもスチールメインの考え方が多く、動画のレビューがあったとしてもあくまでワンマンを主としたどちらかといえば記録がメインのような撮影や、シャープネスや描写や外観フィーリングとか、いわいる機材を表現的な動画制作のために仕事でどう使うべきか。ということが抜け落ちていてどうも参考にならないので
僕も文章の練習がてら、そんなニッチな人々に向けた投稿をしてみようかなと思って始めます。
逆にあんまりためにならなくても、なんか良さそうとか思ってくれればいい感じです。