ツールド沖縄2023 トレーニング編
今回はツールド沖縄に向けてやってきた日々のトレーニングを備忘録として残していこうと思います。
とりあえず8月1日〜11月12日まで内訳を。
改めて見るとZ5の領域が少ないな()
トレーニング編スタート
8月編
本格的にトレーニングに取り組み始めたのは8月から。
7月の26日から体調を崩してしまって病院に駆け込むとコロナ&インフルエンザのダブルパンチ。
正直コンディション上げれるか不安やったけど
エントリーしてしまったからやるしかない。
静養に専念して後遺症が出ないようにひたすら
食べて寝てた。
病明け1発目のライドはめちゃくちゃしんどくて
こんなんで練習出来んの???って感じ。
この時に一つやらかしてたのがチャリ乗れへんのなら筋トレすれば良いやんって事で脚トレとかしてたけど、筋肉痛になって余計にチャリの練習が出来んくなった(バカ)
その反省を踏まえつつ盆休みに入り、連休恒例の
ツールド企画。
出来るだけ毎日乗ってベースを叩きまくる練習。
といっても普段の練習会+1人でロング練してるだけなんやけどね😉
8月20日に運命の日、鈴鹿ロードクラシック
ここで一回心とメンタルをへし折られます。
病明けでギリギリの状態で練習出来ていたので
最低目標は完走。30位以内に入り来年の全日本選手権の出場権獲得を掲げてレースに臨みました。
レース中の気温は35度を超えて酷暑の中のレースでした。スタート直後から吐き気がしていて周回を重ねる毎にパワーが全く出せなくなってきて、五周目くらいでDNF。
OS1が死ぬ程美味しかったのを今でも覚えてます。
その後の練習は暑熱順化とベース練に切り替えて
メンタルケアもしつつじっくりコトコトしていました。
8月末からは沖縄を見据えた練習として
沖縄対策練と題して200km2000upの練習をするようになりました。
暑すぎて休憩多めでしたが峠はほぼ全開走で出し切るの目標に走りました。
あとエアロフォームを意識して走りました。
9月編
9月に入ってから強度が上がって時間経過して行くと
腰の痛みが出てきて3時間を超える練習が辛くなってきた。
沖縄対策練は継続して行なっていった。
9月17日に広島車連主催の100マイルレースが
広島森林公園で開催された。
沖縄に向けてレース感を上げるのと補給食のチェックをここで行なった。
しかし9月初旬から抱えていた腰の痛みがレース中に爆発してDNFをした。
帰りの車はなんともなかったが、家に帰って片付けをしている時は痛すぎてまともに動けなかった。
これはまずいと思ったのでとりあえずいつもお世話になってる整体に行って対処療法をしてもらった。
ポジションにも原因があると見て練習中にサドル高や前後位置を変えたりして痛みが出ない且つパワーが出るポジションを探した。
ポジションも良い感じハマって痛みが出なくなった所でまた練習を再開。
10月編
10月に入り涼しくなってきたのでローラー練を
スタート。基本的に外練ではやり辛い
VO2max系のメニューをメインでやって行く。
あと朝練も継続で。
外練は5h以上乗る事をメインで
2時間走ったくらいで20分走を取り入れるなどして
沖縄のフンガワ、奥、学校坂をイメージした練習を取り入れていった。
主に5-10-20分走を一回の練習で取り入れた。
この頃から各領域でベストパワーの更新が見られた。
調子はかなり上がってきている実感はあったし、
実際の練習でも今までしんどかった領域の滞在時間が長くなった感覚はあった。
ただ、自己ベストを更新しても沖縄で戦える自信は
正直な所無かった。
最低目標の完走は問題無い。
50位以内に入るのはギリギリいけるかな?
といったくらい。
2回目のフンガワを耐えたらシード権は固いと教えてもらったからせめてそこだけはと練習を積み重ねた。
まぁ実際はフンガワの中腹でちぎれてしまったのだけれども。
こうやってみるとVO2maxをもっと増やしても良かったのかもしれないな。
振り返ってみて
こうして8〜10月のトレーニング内容を振り返ってみるとマクロ的な部分では狙い通りに計画的に進める事が出来たと思う。
その一方で、1週間単位とかでみてみると連日の練習の疲労や仕事の疲労も相まってメンタル的に今日は抑えめにしよう。オフにして次に備えよう。
と休んでしまう事もあった。
細かい練習内容を煮詰めていくのが苦手…。というか全くわからなかったのが正直なところ。
これをすれば調子が上がっていく!!!
みたいな必殺技的メニューがあればもっとスムーズにトレーニングを積んでいけたのかなとも思う。
来期はトレーナー付けたいなともおもったり…。
その前に大枠の目標を決めないとね。
総括
これまでツールド沖縄の振り返りをしていったが
エントリーしてからレースまではほんとしんどかった。
そんな状態で完走出来んの??と師匠から喝をいただいたりと散々な走りしかできなかった。
メンタル面でもドン底に突き落とされたり乱高下しながらもギリギリの状態でトレーニングをしていけたのかなと思う。ただもっと内容を煮詰めていけば…練習の強度をあげていたら…。
とか思ってしまう。
目標は達成出来たし、今の実力的には及第点だとは思う。まだまだ粘りの走りが出来たのでは???
頭を使って走れば学校坂からの勝負にも参戦出来ていたのでは??
自問自答を繰り返す。
その答えは来年の沖縄に出るしかない。
もう一度あの舞台に立ちたいと思ってしまう自分がいる。