![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90826998/rectangle_large_type_2_9b1b9c6309a0f5c282af16283b2a8af7.jpg?width=1200)
4iiiiあるある言いたい
どうも
三度の飯より飯が好き
雅樹です
早速ですが4iiiiのあるあるを一つ…。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90827097/picture_pc_76b78d795f7ebcb76043b01050fe24b2.jpg?width=1200)
右側クランクの樹脂パーツ割れとるやないかーい!
そう。4iiiiユーザーなら共感してくれるとは思うんですが割れてます。原因は色々あると思うのですが、
オーバートルクで締め込んでしまったかもしれません。
最近はワックスタイプのチェーンオイルが悪さしてるって公式が発表していましたね。
ちなみに自分が使ってるチェーンオイルはsquirtです。がっつりワックスタイプです。
んー買った所に連絡したら治してくれるかな〜って
思い、お気持ちメール送った所
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90827386/picture_pc_cbbd8577b56f8650fca30f84f9dd45df.png?width=1200)
なんと交換してくれる事に。
まぁ、本国強制送還なので2ヶ月くらいはかかると
言われましたが…。
冬はとりあえず距離乗ってL2とかを叩いて行く予定なので練習には支障は無いかな…。
個人的には開幕戦の1ヶ月前(2月中旬)くらいまでに
完璧な状態で返ってきてくれたら言う事なしです。
そんな感じなのでクランクを外す作業を自分でしなければなりません。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90827765/picture_pc_04d2838e634c29530b15574557e41e9c.jpg?width=1200)
とりあえず一家に一本あるデュラエースのクランクアームを用意します。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90827802/picture_pc_4ea2d45e58b2f18319192146863e21af.jpg?width=1200)
クランクを外します。
外してから気づいたのですが
ペダル付けたままやないかい!!!!!!!
これはめんどくさい。
と思っていましたが思いの外すんなり外れてくれました。
ペダル外す時いっつも思うんですが
逆ネジかどっちやったっけ???
ってなりません?自分はなります。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90828003/picture_pc_e8ca37612e26dfd1026a35fdfb0aa145.jpg?width=1200)
無事外し終わりました。
パワメの方は梱包して代理店さんに送り届けるため
梱包材でくるくるします。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90828094/picture_pc_cb9cd26dda5703e596043b5fc0d16bf9.jpg?width=1200)
あとは注油して…
トルクで締め込んで…
はい!完成!!!!
見た目がスッキリしました。
元気になって返ってこいよ…。
4iiii君………。