![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119719832/rectangle_large_type_2_88e7365fcfc5e5e3206c17126e89ecfc.jpeg?width=1200)
RB2023 悲願の連盟大会優勝に向けて 〜秋季強化練習
8月の連盟公式戦休止を受け、9月は公式戦が続く週末を過ごしてきました。中でも優勝を目指す秋季大会では、準々決勝でエースK投手が放ったサヨナラ打にて劇的な勝利を収めました。10月に控える準決勝、そして決勝に臨むことになります。
![](https://assets.st-note.com/img/1698092460681-mBQvnQa8oe.jpg?width=1200)
この大事な2試合に勝つために、毎年恒例の秋季強化練習を行いました。合宿のテーマは成功体験を得ること。特に今年はシーズン当初から下位打線の打撃力向上がテーマの一つになっており、打ち勝つ野球のため徹底的に振り込みを行いました。
![](https://assets.st-note.com/img/1698092500262-RMARUyilbL.jpg?width=1200)
力強さを感じますが、打球の行方は…?
![](https://assets.st-note.com/img/1698092531627-KLAFcM2bJv.jpg?width=1200)
秋季強化練習は土日の2日間に渡って行われました。2日目はシート打撃の他、走塁と守備練習もきっちり行いました。
シート打撃では1日目の疲れ(二日酔い?)からか、本来のパフォーマンスに程遠い選手も見受けられましたが、ほとんどの選手がきっちりと結果を出し、チームの勝利に貢献したいという姿勢を感じることができました。
![](https://assets.st-note.com/img/1698092565368-IZ99b5A5w8.jpg?width=1200)
こちらも肉体改造中とか?
練習の最後は、毎年の恒例行事になっているベーランリレー対決で締めくくりました。もはやここまで来ると身体はボロボロ…本気で走っているのか手を抜いているのか分かりません。結果はK選手がビリとなり、罰走が課されたとか無かったとか?!
![](https://assets.st-note.com/img/1698092594748-uYqroSNul7.jpg?width=1200)
その体型が足の遅さを物語っています。
10月は来年度の都大会出場権をかけたリーグ戦も控えており、負けられない公式戦が続きます。今回の合宿での取り組みが、一つでも大会での結果に結びつくよう引き続き頑張ります!
![](https://assets.st-note.com/img/1698092628882-WXqhK0EVjU.jpg?width=1200)
気づくと叱咤激励するだけの役に変化していました。(笑)