![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/42421264/rectangle_large_type_2_2a69a9727a6b676dfb0395c68f74527c.png?width=1200)
筑波大学発スタートアップ:AI×パーソナルトレーナー、個人に合わせた最適なコーチングをAIによって提供する「Sportip Pro」
・会社名
株式会社Sportip
・一言紹介
AI×パーソナルトレーナー
個人に合わせた最適なコーチングをAIによって提供する「Sportip Pro」
・インダストリー
ヘルスケア、Sports Tech
・関係大学(研究所)
筑波大学
・会社HP
・メインサービス
AIによる動作解析を利用したトレーナー・コーチ・整体師向けアプリ「Sportip Pro」の開発・提供
「すべての人へ、可能性を最大化する指導を」をビジョンに、AIによる動作解析を利用したトレーナー・コーチ・整体師向けアプリ「Sportip Pro」などの開発・提供を行う。スポーツの動作指導において、従来は指導者の経験や感覚に基づく指導が行われていた。そのため、指導が適切に言語化されていなかったり、動作の良し悪しを客観的に判断する手段がなかったり、といった課題があった。当社は、姿勢や歩行をはじめとする各種動作をAIで解析できるアプリを提供することで、指導者の経験や感覚だけに頼らない、手軽で新しいコーチングの実現を目指す。
・勝手コメント
・ストレッチやジムでのトレーニングなど、ある程度決まった姿勢・動作を要求する運動には適している。
・野球や陸上など、各スポーツに踏み込んだ動作に関しては難しい面があるように感じる。なぜなら、ある時のベストな姿勢・動作が今のベストな姿勢・動作になるとは限らないから。これは実体験として知っている。
・ある種の基準をつくることができるので、不振のときは良いかもしれない。そういった時は、調子が良いときから何かがずれているが、その何かがわからないという状況にいるから。
・参考資料
(1)会社HP
ロゴは会社HPから使用、内容は参考資料を基に作成しております。
問題がある場合は削除・差し替え対応いたしますので、
お手数ですが下記にご連絡をお願いいたします。
honda000masaki@gmail.com(編集:本多)