L7ポスター画像

栃木県内の学生だけ絶対に読んでください⚠~L7ポスター解禁~

こんにちは!
マサキです(*^^*)

145日連続更新企画96日目、さぁいよいよです。

宇都宮LRT7大学合同意見交換会、
通称L7に参加する栃木県内の学生を集めます❗

今日はL7とは何か?参加する方法は?など、気になる情報を書いていきます。栃木の学生よ、乗り遅れるのはもったいない

■今日の予定

1.L7首脳級メンバー招集
2.宇都宮→東京→大阪→フィリピン計画
3.新居のお買い物
4.L7メンバー招集について大学の先生方へご連絡
5.L7チラシ等発注

■LRTとは?持続可能なモビリティと変革の宇都宮

さて今日みなさんにお伝えしたいのは『L7に参加しないとヤバい!』ということ。
その理由は持続可能性(Sustainability)にあります!

まずは順を追ってL7の”L”、LRTについてお話しましょう。

LRT(Light Rail Transit)は次世代型の交通システム。トラムという路面電車を軸に公共交通を構成して持続可能な都市構造と生活を導く新しい時代の手段です。

宇都宮LRT_1

(写真は宇都宮LRT車両)

日本でこのLRTが軌道から整備されるのは宇都宮市が全国初

まさに他都市に先駆けて実施するビッグプロジェクトなのです!

またLRT整備に合わせて今まで広大な土地が広がっていた宇都宮駅東口も新しく商業施設などが立ち並びます。

LRTと駅東口構想

(2022年8月の宇都宮駅東口完成予想図)

特に駅東口の建築についてはあの隈研吾も設計に携わっており、規模の大きさや本気さを感じさせます。

ちなみに2019年5月の宇都宮駅東口はこちらです。

駅東口

LRTの看板と左に見えるのは餃子屋さんですが、完成予想図のような高い建物はないですね👀

このように、LRTを基軸として宇都宮は大きく変わっていきます。

ではその変化した宇都宮で暮らすのは誰でしょうか?

今学生のそこの貴方です。

■知ろう。創ろう。どこにも負けない宇都宮を。

さて以上のLRT関連プロジェクトですが、みなさんご存知でしたでしょうか?

知っていたあなたはお目が高い💡

知らなかったあなた、それが普通です。

宇都宮LRT学生団体が宇都宮大学における講座等を通して行った調査によると、LRTを知っている学生は全体の10%程度。駅東口の整備事業について知っている人は2%未満です。

たった2年後のことを、
ほとんどの学生が知らない。

これが宇都宮の事実でした。

そこで動き出した計画が”L7”です。

L7ポスター画像

L7は”LRT”について”7大学”で意見交換を行うイベント。
7大学は宇都宮大学、宇都宮共和大学、国際医療福祉大学、作新学院大学、帝京大学、白鴎大学、文星芸術大学を指しています。

栃木県の大学はお互いあまり関わり合いがありません。

そこで今回はLRTの意見交換に加え大学間交流の目的も含んでいます。

専門が異なる学生同士で交流し合うことで知見を広げ、より寛容な人間に成長することが出来ます。
地方学生の弱い部分を補うことが出来る一石二鳥のイベント💥

どうでしょう、栃木県の学生で集まってお互いに話し合い通じ合いませんか?

確実な成長と未来への見識が広がることを約束します。

さぁ、一緒に未来を創りましょう❕

■参加はLRTに関する知識0でOK❗

7大学と称しましたが、もちろん記載の大学以外も大歓迎です!

専門学生、大学院生、高校生や中学生でも歓迎致します!
どんな1人の意見も見逃さない、そんな環境を学生感で作れたら嬉しいです😄
※LRTに関する知識が全く無くてもOK!

最後にご参加はこちらから!
3月3日までにお申し込みの方は特典としてL7オリジナルの名刺(もちろんあなたの名前入り!)を参加当日にプレゼント致します。
みなさま是非、この機会を逃さないでください!ここであなたの人生が変わるかもしれません。

それでは皆様、当日L7でお会いしましょう🌸


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?