見出し画像

宇都宮LRT学生団体のまちづくり提案、やりきったよ(*^^*)

こんにちは!
マサキです(*^^*)

145日連続更新企画43日目、今日は宇都宮市でまちづくり提案に出場してきました!
宇都宮大学、宇都宮共和大学、作新学院大学、帝京大学、文星芸術大学の5大学が集まり宇都宮市に多種多様な提案をしてまいりました✨
みんな活気だっててすごかったですね(๑•̀ㅂ•́)و✧

■今日の予定

1.宇都宮市まちづくり提案参加
2.NEWSアルバム別PPTテンプレ制作始動

■まちづくり提案の団体、その数17❗

宇都宮市大学生によるまちづくり提案2019の参加団体は17チーム。中には4私大の合同チームなど面白い組み合わせもあり、昨年よりも提案の幅が広かったのではないかと思います💡

画像1

写真ぶれててごめんなさい...
僕たちは2番めです(๑•̀ㅂ•́)و✧

■宇都宮LRT学生団体の提案『Date-able Smart City』

そんな中私達は『Date-able Smart City』の題でビッグデータ収集アプリとシェアサイクルを提案しました❕以前のnoteで紹介した2つですね✍
まちづくり提案のセッションはポスターと口頭発表。
今回は折角なので口頭発表で用いたスライドを全公開したいと思います💻✨

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

いかがでしょう?😃
アニメーションや個人情報があるところは隠しています😫
ちなみにポスターはこんな感じ!

画像16

ちょっと引きの写真ですが!
立っている3人は今回本当に力を尽くしてくれた宇都宮LRT学生団体のメンバーです✨✨みんな頑張ったね(;O;)
ポスターは後ほど宇都宮大学ラーニングコモンズ等で掲出する予定なので、そちらでお目にかかることもあるかもしれませんね👀♪

■結果と振り返り

さてそんな提案発表。

結果は『奨励賞』でした...!

評価の基準は見えないものの、一般投票と審査員による審議が行われて決定されるようです。個人的には一般や学生からの評価が良かったので入賞すると自惚れていました。甘かったですね(--;)
今回の提案の振り返りポイントは2つ。

・提案がハードよりで人の気持ちを組みきれなかったこと
・提案とSDGsの関連が希薄だったこと
・提案の中身が伝わりにくいプレゼンをしてしまったこと

プレゼン発表自体は200%大成功だったのですが、その中身に”不足”があったようです。
特に提案したシェアサイクルなどは他市や先例が多いなかで宇都宮の特色はどこか、なぜ自転車というモビリティに着目しているのかを話しきれなかったところが主な要因でしょうか...。
発表のうまさで誤魔化したつもりはなかったんですが、「中身がない分を発表でカバーしている」ととられてしまっても仕方がない発表だったのかな...と思います。(大分言い過ぎな反省ですが(._.))

まちづくり提案で入賞できなかったことは悔しいですが、順位や評価に没入せず自分達のやりたいことに注力していければいいなと思います👍✨

メンバーの1人は言いました。

「僕はもう振り返りません。次を考えていきましょう!」

■ここが一番大切!他大学との交流とこれからの可能性

さて、まちづくり提案の良いところは単に評価をもらえるだけではありません❗その真の意義はまちづくりを考える多分野の学生が同じ場所に集うことにあります➰🌀
今回発表を聞いてくれた宇都宮共和大学、作新学院大学、文星芸術大学、帝京大学の各チームから宇都宮LRT学生団体の発表と提案に対して「良かったよ!」とお言葉をいただけました!そしてもちろん僕たちも彼らの良いところを伝えました❇これが一番大切なこと。僕たちは敵ではないです。同じ宇都宮で同じ目標を持つ仲間です🌱その意識が持て、聞く姿勢と伝える姿勢を全うできた今回の提案発表会は大成功です❗

チーム外の皆様も含めて、みんなで良くできた提案会でした。ありがとーーーう!!!

■学生団体のみんなへ

最後にnoteで宇都宮LRT学生団体、メンバーへの想いを書かせてください。

今回は本当にみなさんに力を尽くしてもらいました。
それぞれが忙しいなか時間を割き、自分の意思で提案を進めていく姿には「成長」の2文字しか思い浮かびません。
このまちづくり提案は全員をひとまわりもふたまわりも大きくしたことでしょう。
学生団体代表の私は宇都宮の持続可能性を考えると同時にメンバーの人間的成長を常に願っていました。成長という目標が達成できたことはまさに感無量。涙が出てくるほどです。皆さん本当にお疲れさまでした!
強くなった自分で、これからも生きてください。
この半年間本当にありがとうございました!!

今回の4人はまさに”仲間”と呼ぶに相応しいチームです。

■最後に

最後に、まちづくり提案の場を用意してくださった宇都宮市の方々、指導してくださった先生、ご助言をくれた先生や審査員の方々、場を盛り上げてくれた学生や誉め合えたみんなに感謝させてください!
まちづくり提案に関わってくれたすべての皆様本当にありがとうございました!!




...さて、かなり重厚感溢れる内容でしたがnoteは明日も続きます🌸

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?