
PASSPO☆アンビシャスツアー開幕!!!
PASSPO☆さんのツアーが待ち遠しかった!!!
4月のファンクラブ限定フライトからまったくのご無沙汰状態、更にあんにゃのラジオも放送されていない状況が続く中、ようやく6月18日がやって来た♪
アンビシャスツアー開幕日を迎えることができました。
しかも、会場が新横浜のNEW SIDE BEACH!!っていう思い出の場所。
2年前に初めてツアー参加し、あんにゃにサインをもらったのがこの場所。
雨が降り出しそうな中、何とかグッズ販売時間に間に合って前回のツアーで戦死した誘導灯を新たに購入。
タオルと新商品のネームタグホルダーがあまりにもいい感じなので購入。
誘導灯買ったのでTシャツはまた今度ね。
入場してドキドキしながら開園を待つ中、ぷちが登場
赤坂で2年前に訳がわからない状態でステージに上がったぷちぱすぽ☆の5人ももう3年目。
前日の藤本理子ちゃんの負傷が発表された中、必死に歌うりーちゃんはじめ、それをフォローしようとする他のメンバーを見てると
「たくましくなったなあ」
と感心するばかり。新衣装は初めて本物で見るとかわいい。
※ナップサックがおもちゅの場合ランドセルに見えなくもない。
ぷちのOPが終わると、なぜかTOKIOの「AMBITIOUS JAPAN!」がフルコーラス流れるなんとも過ぎる光景。
ステージ裏でみんな歌っていたらしい。
ててでるツアーがアルバムを引っさげてのツアーだったこともあり、今回の日本青年館までの道のりの第一歩になる曲は何か注目していたら・・・
「MUSIC NAVIGATION」からスタート!!!
ててでるでは定番のスタートだったこの曲持ってきたのは
「9月までの長い道のり、ついて来い!!!」
っていう宣言みたいな感じ。最初から気持ちはMAX!!!
この日のセトリ
MUSIC NAVIGATION
ViVi夏
7's Up
Play Ground
POCK☆STAR
NASA!~なんであいつ好きなんだ、嗚呼~
Cocmic You
Perfect Sky
YOU
ビーフorチキンコーナー
おねがい
No.1Boy
Honey Dish
STEP&GO
マテリアルGirl
Dear My Friend
バチェロレッテは終わらない
アンコール
ラブリフレイン
向日葵
1部は「ててでるツアーのおさらい」って言ってもいい感じの曲が並んだように思ったのですが、当然また完成度は高くなってる。
NASAからのCosmicみたいな鉄板の順番もあるし、「Cinema Trip」の曲の前後に入ってくるこれまでの曲で意表を突かれる。
この日一番、やられたのは「Play Ground」からの「POCK☆STAR」
まさに不意にバーンと打ち抜かれたみたいな気分(笑)
セトリのヤマは「ビーフorチキン」のコーナー。
3曲ずつの「ビーフ」と「チキン」の組み合わせどちらかを誘導灯で選ぶわけですが、
ビーフ:Go on a high way,FAKE,WANTED
チキン:おねがい,No1 Boy,Honey Dish
悩みに悩みましたが、
「Honey Dish」がないフライトなんて耐えられない!!!
という自分の欲望に素直になって「チキン」を選択。おかげさまで「Honey Dish」でぶっ壊れることができました(笑)
「Honey Dish」のコールについて玉井先生からご教授があり、OPは必ず声を2回出すことに。こうやってフライトをステージとパッセンで作り上げていくのもこのツアーの醍醐味になりそうです。
「STEP&GO」でなちゅとバックドロップ近辺で遊んだり、「マテリアルGirl」で妖艶な踊りを見せたかと思うとゆっきぃに小学校4年並みのいたずらをするあんにゃの姿はとても素敵でした。
「Dear My Friend」もりしの熱唱に酔いしれた後に響く「バチェロレッテは終わらない」のイントロのギター。
何度聴いても泣けちゃう場面。
アイドルに関するニュース、必ずしもいいニュースばかりではない中でPASSPO☆の7人の後姿は
「自分たちが今取り組んでいる精一杯を信じてついてきて!!!」
っていうメッセージじゃないんだろうか・・・とこの日は余計に感じました。
新曲やツアー後の打ち上げイベント発表もあった後、横山明裕さんへ捧げるかのような「向日葵」で終わった1部。
大満足でした。
久しぶりのフライトに筋肉痛になりつつも特典会でのあんにゃの笑顔に癒されまりながら、アンビシャスツアー、そしてTIFっていうビッグなイベントもある中、日本青年館までの道のりを共に歩いていきましょうか!!??
残念だったのは2部で「プリライ」と「BEAST」があったってことくらいかなあ。。。。でも来週もあるから仕方がなかったのだ・・・と