暗号通貨 仮想通貨 ETF否決
今日はビットコインETFが否決されました。
今回否決されたところは全て実績がないので仕方ないですね。
ETFが承認されると簡単に言うとビットコインの価格が上がりやすくなります。市場に資金が流れ活気づきます。
今回のETF概要です。
・米SEC(証券取引委員会)は22日、9種類のビットコインETF(上場投資信託)の提案を拒否したことを公表した。
・残りETFはCBOEが提案したVanEck SolidX Bitcoin Trust。SECの回答期限は2018年9月30日、最長2019年2月まで延期。
否決された9種類のビットコインETF
・ProShares:5種類
・GraniteShares:2種類
・Direxion:2種類
9種類の拒否の理由
①ビットコイン先物市場が未成熟
②ETFを扱うのに十分な流動性がない。
③ビットコイン先物市場がETFの基盤となる十分な市場規模を示す証拠不足。
④取引所のビットコイン先物市場が十分な市場規模であることを証明する記録的が不十分。
⑤取引所は価格操作を防止するための手段が不十分。
ETF拒否にて生まれたプラス材料
①SECはブロックチェーンと仮想通貨の価値を否定していない。
SECは9つのビットコインETFの拒否がブロックチェーン技術全体を否定するものではないことを強調しています。
②CBOEが提出した現物ビットコインETFに照準を合わせられる。
次の大きなETF、CBOEが提案した「VanEck SolidX Bitcoin Trust」に集中できます。
VanEck SolidXビットコインETFの次の回答期限は2018年9月30日です。
SECはこのETFに関して、承認、却下、または最大2019年2月まで延期できます。
今回否決されたETFに関してはあまり実績がないので仕方がないです。
少し期待はしていましたが。のこりのCBOEが提出したETFが有力です。
最長で来年の2月までですがそれまでに暗号通貨が市場がどうゆうふうに変化していくかによって変わりそうですね。
暗号通貨市場が小規模なため価格操作されやすくまた、ボラティリティ(値動き)が激しいのは当然の結果です。
ETF以外に市場が拡大するファンダメンタルが欲しいところではあります。
暗号通貨、仮想通貨もしてます。
ミートアップ参加、コミュニティー活動もしてます。無料で有益な情報配信していますのでお友達申請よろしくお願いいたします。
LINE@にて仮想通貨情報を共有しています。初心者の方でも気兼ねなく聞いて頂いただければ答えれる範囲で回答さして頂きます。
公式ID @fza9188a @から検索してください。
公式line https://line.me/R/ti/p/%40fza9188a