
【業務外】台湾プロ野球がオモシロすぎてどハマりしそう
台湾出張のオフに台湾のプロ野球を観てきました。あまりに楽しかったので、本業の展示会レポートよりも先に記事にしちゃいました。ご興味のある方はぜひ読んでやってください。
■楽天桃園棒球場
・アクセス
台北からMRT空港線1本で行けますが、1時間以上掛かります。時間がない時は、台北からHSRで高鐵桃園まで行ってMRTだと30分くらいで行けます。金額的にも800円くらいしか変わらないので、HSRの方がおススメです。
▼参考
https://travel.tycg.gov.tw/ja/travel/attraction/1053

■応援がスゴい!
とにかく応援がスゴい。DJとチアが先導してみんなノリノリでダンシング。球場の一体感ハンパない。噂のチアはみんなカワイイ😍「お前、野球観戦目的ちゃうやろ?」と思われる軍団もチラホラといました。
逆にずっとざわざわしているので、バッターは集中できないんちゃうか?と心配になるくらいでした。







■肝心の野球は?
私は高校まで野球をやっていたので、見る目はあると思いますが、野球のレベルとしては、社会人とファームの間くらいかと思いました。150キロ超の投手もいましたが、守備はお粗末な印象を受けました。練習もみたけど、ボール回しとかイマイチでしたね。



■グッズ・売店
小さな球場なので、レパートリーは少ないけど割と充実していました。値段は日本に比べると若干安く感じました。食べ物は1,000円前後、缶ビールが300円くらいでした。グッズは日本と同じくらいかと思います。



■試合終了後はライブ?
たまたまイベント日だったのか平常運転だったのかわかりませんが、1時間近くライブやってました。光る棒みたいのを配っていたのでイベントだったかもです。


■まとめ
私の拙い文章ではこの魅力を上手く伝えることができないですが、とにかく新鮮でした。日本での野球観戦でもイベントはありますが、比率的には野球80%、イベント20%みたいな感じですよね。一方台湾では、野球40%、イベント60%みたいな感じです。野球観戦とアイドルイベントを同時に楽しめるちょーお得な体験でした。また近いうちに行きたいと思います。