5月13日(水)
午前中はやる気が出なくて、何もしないで弟とゴロゴロマンガを読んでいた。母に何度も「勉強始めよう」と言われたけど、無視した。
昼ご飯は焼きそばとカレースープ。食後に少し外で遊んだ。
午後から理科の動画を見ながらコイルを作った。電池につなげるとコイルが熱くなった。面白かった。
算数と国語もやった。「水木しげる伝」下の3分の1位読んだ。弟は今日も勉強をしないで暴れていたから、僕だけ先にゲームをした。その後、母と一緒に夕飯を作った。アジフライのタルタルソースと人参のナムルを作った。ものすごくおいしくできた。味噌汁のみそも入れた。ちょうどいい味に出来た。後、北海道から牡蛎が届いた。また母がコロナ支援で買ったらしい。生牡蠣を初めて食べた。最後ちょっと臭かったけどおいしかった。蒸し牡蠣は安定の美味しさで、弟はもっとちょうだいとうるさかった。
いいなと思ったら応援しよう!
![しいたけぼうや](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25327221/profile_889fc3abd635320b93a199e166b85fd8.jpg?width=600&crop=1:1,smart)