自炊歴32日目
今回はクッキングパパ1巻のザ・イタリアン鍋を作りました。
本当は1巻の1話から順に作りたいのですが、材料費の魚が等が高い物もあり、なかなか順番に作れないです。
調理の感想
材料の野菜とベーコンを適当に切って並べてチーズ掛けて弱火で蒸すだけなので超簡単でした!
昔から涙腺が脆く、玉ねぎと恋愛映画に泣かされてきたのですが、調べたところ玉ねぎを冷蔵庫で冷やすと泣かなくなるらしいので試してみたところ、遂に泣かずに切れました!!
玉ねぎを克服した(泣かなくなった)のは、今後の料理生活に多大な恩恵を与えてくれると思っています。
味の感想
玉ねぎ、ピーマン、チーズ、ベーコンを使ったのでピザの香りがしました。
味もケチャップの無い美味しいピザの具の様なイメージです。お好みでイカやエビ等の海鮮系を入れたり、コチュジャンなどの調味料を入れるのもオススメです!!
以上の事から余った野菜や肉、魚があり料理が面倒くさくて、ただ炒めるのに飽きた時の新しいバリエーションとしていかがですか?
野菜をたくさん取れるので健康にも◎です!