見出し画像

ありがとう、ホウオウⅤ


はじめに

 皆さん、こんにちはTigherです!

突然ですが、皆さんはこのカードをご存知でしょうか?

そう、ホウオウⅤです!

僕はリザードンexを使っているのですが、ホウオウⅤとグレンアルマには大変お世話になりました。

そんなホウオウⅤもレギュ落ちで、スタンダートで使えなくなります。

今回は、リザードンexとホウオウⅤのこれまでの軌跡を振り返ろうと思います!

ホウオウⅤとの出会い

リザードンexに対してのエネ加速を探してた時

 僕はこのリザードンexを使う時、リザードンexに対してのエネ加速方法を探していました。

一般的に、このリザードンexを使う上では、燃え盛るリザードンを使うのが一般的でした。

 しかし、厄介な事に僕はその型にあまり引かれず、「2進化ポケモンを2体以上並べるのきつくない?」と思い、やめました。

では、他に炎エネルギーのエネ加速方法はないか調べたときに、ホウオウⅤと出会いました。

 最初このカードを見た時は、「なんだ、自分自身にしかエネ加速しないのか。」と思いました。
 ですがしばらくして、グレンアルマの存在を思い出しました。

これらのカードを見た時、「爆炎の渦が使える!」と思い立ちました!

そこから、僕と、リザードンexと、グレンアルマと、ホウオウⅤの旅路が始まりました。

最初はアルセウスVSTAR

 ただ、上記のこのコンボだけだと、爆炎の渦が1回しか使えず、デッキとして成り立ちません。

そこで、グレンアルマを使うデッキを検索した時、アルセウスグレンアルマを発見し、アルセウスVSTARと出会いました!

 アルセウスでエネ加速出来、VSTARパワーのスターバースで好きなカードを持ってこれるこの強さ!

 その結果、アルセウスVSTAR、リザードンex、グレンアルマ、ホウオウⅤを組み合わせた神不死鳥リザードンデッキが生まれました!

詳しい内容はこちらをチェック!

創造神と不死鳥の力で爆炎を放て!神不死鳥リザードン|masa又はtigher

最終的にテラパゴスex

 そんなアルセウスVSTARもカードプールのインフレに飲まれ、アルセウスVSTARでは対抗できない場面も増えてきました。

 しかしエネ加速も出来つつ、アタッカーにもなるカードの代わりは中々見つかりませんでした。

 そんなときに、「テラパゴスex」と出会いました!

 テラパゴスexはアタッカーにこそなりますが、エネ加速はできませんが、ガラスのラッパが補ってくれます!

 そこでアルセウスVSTARとは別れ、テラパゴスex、リザードンex、グレンアルマ、ホウオウⅤと組み合わせた宝石不死鳥リザードンデッキが生まれました!
 そちらの内容もこちらからチェック!

ある意味宝石リザ 宝石不死鳥リザードンデッキ|masa又はtigher

最後に

 これで僕とホウオウⅤとの出会いでした!

 ホウオウⅤ、今までありがとう!

 僕に爆炎の夢を見せてくれてありがとう!

いいなと思ったら応援しよう!