見出し画像

ロマンスクランブルリザードン第一弾!サザンドラリザードンデッキ


はじめに

 皆さんこんにちは、Tigherです!

突然ですが、皆さんはこちらをご覧になったことがありますか?

こちらの動画は要約すると、「ガラスのラッパ」で散らばったエネルギーを「アヤシシⅤ」で吸収し、「スクランブルスイッチ」で「キュレム」にエネルギーを引き継ぐデッキです!

こちらの動画を視聴した時、感動と共にこう思いました!「ステラリザードンの答え、これだ!」と!

というわけで今回から、「スクランブルリザードンシリーズ」を投稿したいと思います!

第一弾は、「サザンドラリザードン」をご紹介します!

デッキレシピ

こちらがデッキレシピです!

  • サザンドラex×3

  • 悪テラスタルリザードンex×2

  • ピジョットex×2

  • テツノイサハex×1

  • キチキギスex×1

  • イキリンコex×1

  • ジヘッド×1

  • リザード×1

  • ピジョン×1

  • モノズ×3

  • ヒトカゲ×2

  • ポッポ×2

  • ホシガリス×1

  • スクランブルスイッチ×1

  • ハイパーボール×4

  • ネストボール×4

  • ふしぎなアメ×4

  • ガラスのラッパ×3

  • すごいつりざお×2

  • ナンジャモ×4

  • ボスの指令×2

  • ワザマシンエヴォリューション×2

  • タウンデパート×2

  • 基本炎エネルギー×4

  • 基本悪エネルギー×3

  • 基本鋼エネルギー×2

  • 基本超エネルギー×2

デッキコンセプト

リザードンとサザンドラ!

 このデッキは、「悪テラスタルリザードンex」と「サザンドラex」の2体を並べたいというデッキです!
「悪テラスタルリザードンex」の「煉獄支配」使えば、「リザードンex」と「サザンドラex」にエネ加速でき、「サザンドラex」には悪エネルギーを手張りすれば育てきることができます!

スクランブルスイッチからのオブシディアン!

このデッキのもう一つのコンセプト、それは「スクランブルスイッチ」で「サザンドラex」の「オブシディアン」を使いたいというものです!

最初にご紹介した動画では、「ガラスのラッパ」で散らばったエネルギーを「アヤシシⅤ」で吸収、「スクランブルスイッチ」で「キュレム」にエネルギーを引き継ぐコンボでしたが、「アヤシシⅤ」がレギュ落ちしているためこのコンボは成立しませんでした。

 では「アヤシシⅤ」に変わるカードは何かないか調べたところ、「テツノイサハex」がいました!

「テツノイサハex」自身を手札からベンチに出す必要はありますが、条件を満たせれば「アヤシシⅤ」と同じくエネルギーを吸収する役割ができます!

デッキの動き方

その1:後攻をとりエヴォリューション!

まず後攻をとり、「ヒトカゲ」、「モノズ」、「ポッポ」をベンチにそれぞれ1体ずつ並べましょう!

もし、「イキリンコex」の「イキリテイク」がしずらい手札であれば「ホシガリス」の「巣穴に隠す」を使用し、手札をリセットしてから「イキリテイク」を使用しましょう!

「エヴォリューション」を使用し「ポッポ」を「ピジョン」に、もう1体は手札の状況によって「ヒトカゲ」か「モノズ」を選びましょう!

その2:ポケモンを進化させよう!

「ピジョン」を「ピジョットex」に進化し、「マッハサーチ」で必要なカードを持ってきましょう!

「悪テラスタルリザードンex」に進化し「煉獄支配」は炎エネルギーが3枚あれば、2枚は「悪テラスタルリザードンex」に、1枚は「モノズ」進化系統ポケモンに加速しましょう!


「サザンドラex」は無理して育てるのではなく、ゆっくり育てるのがコツです!
序盤は「悪テラスタルリザードンex」で戦いましょう!

その3:「ガラスのラッパ」でエネ加速!

トラッシュに悪エネルギー、超エネルギー、鋼エネルギーがあり、自分の場に「テラスタル」のポケモンがいるのなら「ガラスのラッパ」で「ピジョットex」や「イキリンコex」にエネ加速しましょう!

後々必要なことです!出来るときに積極的にやりましょう!

その4:「テツノイサハex」で吸収し「スクランブルスイッチ」で「サザンドラex」へ!

自分の場に悪エネルギー、超エネルギー、鋼エネルギー、適当な基本エネルギー1枚ずつ合計4枚のエネルギーがそろったら「テツノイサハex」を手札からベンチに出し、「ラピッドバーニア」で上記のエネルギーを全て吸収しましょう!

その後、「スクランブルスイッチ」で「テツノイサハex」についたすべてのエネルギーを「サザンドラex」に引継ぎ、「オブシディアン」を決めましょう!

最後に

これで本日のデッキ紹介を終わります! ご視聴ありがとうございました!

いいなと思ったら応援しよう!