
中古革靴転売で副業 出品時に気になる サイズ表記のこと
中古革靴転売プレイヤー こうもとまさきです
今回は 出品時に注意すべき 靴サイズの表記について
お伝えします
「自分の足のサイズに合いますか?」という質問
出品していると 結構聞かれます
靴のサイズ というと 日本人ならば
靴はセンチメートルで表示されているが当然
と思うかもしれません
確かに 日本製の靴は センチ単位で表示されています
ですが 海外では単位が異なっていて
EU、US、UK
という3種類の表示方法があります
EU
EUは センチにプラス15足した数値とほぼ同じサイズです
たとえば 25センチの靴は EU表記では40となります
US
次にUSは センチを18引いた数字とほぼ同じサイズです
25センチの靴であれば US表記では 7 となります
UK
最後にUKですが USから更に0.5引いた数字
つまり 25センチの靴であれば US表記では 6.5 となります
ただし、このサイズはあくまでも 目安でしかありません
実はサイズはバラバラ
実際に靴のサイズを計ってみると
1cm近くも差があることも稀ではありません
さらに 先ほどの目安はメンズシューズの目安で
レディースでは さらに0.5cm小さくなります。
このようなサイズの仕様があるため
普通に革靴を買いたい人にとって サイズは非常にわかりにくい
ネット上の販売では 実物で試着できないため
さらに不透明な話になります
出品で気を付けること
ここから先は
410字
/
1画像
¥ 100
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?