見出し画像

【self introduction】

生まれだけ東京、育ちは静岡。大学3年生の青木将裕(あおきまさひろ)です。

今は上京して東京の大学に通っています。


では早速、この投稿の目次。

1.私ってどんな人?

名前:青木将裕 / アオキマサヒロ

あだ名が多すぎる。

印象的なあだ名は「思い出のマーニー」

「ま」しか合ってない。

生年月日:1999年11月26日

「いい(11)風呂(26)の日」と覚えてください。

出生地:東京都 出身地:静岡県

東京は生まれただけ。

育った土地の周りは緑と海。

交通の便は悪い。駅が少ない。

でも意外と好き。

座右の銘:人にも自分にも甘く

人生ほとんど適当でいい。

自分に厳しくなんて難しい。

性格:適当

100回は言われた。

好きなマリンスポーツ:ウインドサーフィン

海上を滑り散らかすあの優越感はやみつきになる。

コロナ治ってくれ!!!

これだけは譲れない:飲み物は必ず「お〜いお茶」

お茶の中でもお〜いお茶がNo.1!

学校に行く時、遊びに行く時、どのシーンでも片手にお〜いお茶のペットボトルを持っていないと落ち着かない。

このスタイルを確立したのは中学生の頃。

それまでに多くの種類のお茶を飲んだ。だから利きお茶は得意。


2.海外について

ここからは海外経験、その他諸々「海外」について書きます。

訪問国数:6ヵ国

去年は合計3回、オーストラリアのメルボルンに行きました。

1人旅。

画像1

そこで仲良くなったGuyくん(中央)とAndrewくん(右)

これはパーティーに招待してくれた時の写真。

話は変わるんですが、実はこのオーストラリアに行く前にニューカレドニアに行ってました。

オーストラリア行くついでにニューカレドニアに5日間くらい立ち寄ったんです。

その時とった写真がこちら。

画像2

フランスの海外領土なので公用語がフランス語でした。

そして2日目には首都ヌメアを一望できるF.O.Lの丘に。

綺麗な海とその周りを囲む自然、街並みはまさに絶景。行ってよかった。写真撮るの忘れた。

短期留学:アメリカ

高校1年生の頃アメリカのテキサスという所に行きました。

全ての規模感が大きかったと記憶しています。

特に「食」。

ハンバーガーは口のサイズに合ってない。飲料は3Lサイズくらい。

行きたい国:エジプト🇪🇬

砂漠の上に寝っ転がりたい。

ラクダもよい。

好きな海外YouTuber:PewDiePie、David Dobrik

「PewDiePie」さん、チャンネル登録者数は1億人超。「David Dobrik」さん、チャンネル登録者数は1780万人。

かなりネタがぶっ飛んでいて、とても面白いです。


3.最後に

ここまで色々話してきましたが、最後にまとめとしてこの章を設けます。

これから、以下の3つのことを目標として掲げたいと思います。

1.旅で得た経験を言語化する
2.旅好きな人の多種多様な海外経験をたくさん聞く
3.常に新しいことに挑戦する

まだまだ知らない世界があるたくさんので、このnoteを通じて多くのことを吸収できたらなと思っています。

海外旅行って、最高。

ありがとうございました。

masahiro aoki


#自己紹介 #自己紹介note

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集