見出し画像

立花雅和フルートアカデミー@メールマガジン Vol.267

2023/9/15発行

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■ 目次
───────────────────
■ 出演・レッスン情報
■ YouTubeライブ配信スケジュール
■ T’sフルートアカデミー 今週の新コンテンツ
■ 今週のQ&A(アーカイブ)
・初心者でH足部管、リングキーはアリ?
・音を出さずにできる練習はある?
・低音でビブラートをかけると音がひっくり返る・・・原因は?!
■ フルート・ピッコロに関する質問募集!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■ 【2023年】出演・レッスン情報
───────────────────
▼11月16日(土)18:30開演
Harvest HIMES Vol.2 「Bon Voyage!」
札幌コンサートホールKitara小ホール

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■ YouTubeライブ配信スケジュール
───────────────────
▼9月15日(金)20:00 ※プレミア配信
#3【徹底解説】アルテ教則本 Lesson2-2
https://youtu.be/tdAXOnA5Rbo

▼9月22日(金)20:00
YouTube Live Concert #123

▼9月29日(金)20:00
YouTube Live Concert #124

※配信ページへのリンクは随時追加いたします
※スケジュールは変更の可能性があります

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■ T’sフルートアカデミー 今週の新コンテンツ 【9/8〜9/14】
───────────────────
▼YouTubeチャンネル
#2【徹底解説】アルテ教則本 Lesson2-1 フレーズを意識しよう
https://youtu.be/TkpfAwInu9w

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■ 今週のQ&A
───────────────────

───────────────────
【Q】現在フルートを始める計画を立てています。購入楽器は、H足部管(リングキー、Eメカ着き)を選びたいです。
初心者で上記を選ぶ事へのアドバイス(参考意見?)をお願いします。

(中略)

H足部管を選びたい理由ですが、吹いてみたい曲にオクターブ下(?)のシの音があるため。
リング、カバーキーにこだわりはないのですが、予算内で買えそうな楽器(H足部管仕様)がリングキーしかないため。
C足部管から始めて、段階的に買い換えの話しが出そうな感じはしますが、当方、年齢的に練習時間と購入資金(こちらが大きな理由かも)が確保出来そうにありませんので、買う楽器は1度だけにしたい考えです。

出来る解答がありましたら、お願いします。
───────────────────
【A】基本的に入門用としてのフルートは、C足部管、カバードキーが一般的です。
なぜならC足部管は、楽器全体の重量が軽く、重心も体に近くなることから構えた際の負担が少ないためです。
リングキーの場合、始めたてでまだ姿勢や構え方が定まらない頃は、キーの穴を完全に塞ぐことが難しく(少しでも隙間が空くと思う通りの音階が出ません)、簡単な曲を吹くことだけでも苦労することがあるかもしれません。

ただ最初からH足部管でリングキーを使うことで先入観無く、こういうものだと思って、頑張って練習していくという考え方もあります。

H足部管についてはこちらの動画が参考になるかと思います。
▼フルートQ&A・#53「H足部管のメリットとデメリット!?」https://youtu.be/XIWY7QfIsfg

ここから先は

2,251字

¥ 110

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?