見出し画像

立花雅和フルートアカデミー@メールマガジン Vol.321

2024/9/27発行

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■ 目次
───────────────────
■ 出演・レッスン情報
■ YouTubeライブ配信スケジュール
■ T’sフルートアカデミー 今週の新コンテンツ
■ 解決!フルートQ&A
・フルート同士で音色を揃えるには?!
・高音のディミヌエンドのコツ
・最近音の調子が悪いのは、寒さが原因?
■ フルート・ピッコロに関する質問募集!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■ 出演・レッスン情報
───────────────────
▼カフェふらっとライブ
9月29日(日)
出演 立花雅和 亀岡三典(Gt.)

▼北海道の作曲家展
2024年10月27日(日)13:00開演
札幌ザ・ルーテルホール

▼立花雅和 Day Time コンサート
2024年11月17日(日)14:00開演
札幌映像機材博物館

▼2024ホワイト・クリスマス ディナーコンサート
2024年12月16日(日)19:00開演
ピエトラ・セレーナ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■ YouTube配信スケジュール
───────────────────
▼2024年9月27日(金)20:00
YouTube Live Concert #146

▼2024年10月4日(金)20:00
YouTube Live Q&A

▼2024年10月11日(金)20:00
YouTube Live Concert #147

▼2024年10月18日(金)20:00
#17【一緒に学ぶ】アルテ教則本 Lesson10

※配信ページへのリンクは随時追加いたします
※スケジュールは変更の可能性があります

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■ T’sフルートアカデミー 今週の新コンテンツ 【9/20〜9/26】
───────────────────
▼【東京・大阪】出張個人レッスンお知らせ
https://mtfff.org/news/lesson_2024/

2024年11月2日(土)、3日(日)、4日(月・祝)、東京と大阪にて出張個人レッスンを開催します。
お一人様1枠50分程度のレッスンです。開催地と時間帯の詳細は、上記のページにある申し込みフォームの内容をご確認ください。
レベル、経験年数問いません!
この機会に直接僕からフルート(ピッコロも可)のアドバイスを受けたい方、ぜひご検討ください!

▼YouTubeチャンネル
https://youtu.be/RjtDijiGFfo
発表会やアンコールに超オススメ!エルガー「朝の歌」解説と演奏のコツ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■ 解決!フルートQ&A
───────────────────

───────────────────
【Q1】フルート同士の音色をそろえるにはどうしたらいいですか?今私の学校はフルート2本しかなくてその2人の音色が結構違うんです。
2人の楽器のメーカーが違うのでそれも関係ありますか?
ちなみにメーカーはYAMAHAとムラマツです。
───────────────────
【A1】メーカーの違いは結構影響しているかもしれません。
特にYAMAHAとムラマツでは音色のキャラクターの違い(どちらが良い、悪いということではなく)が出ると思います。

であれば、それ以外の要素を2人の中で合わせていくようにしましょう。
ダイナミックの変化のタイミングやアクセント、スタッカートのニュアンス、曲想の解釈など
パートとして目指すべき音色を明確に決めてください。

音色は楽器のメーカーの違いだけでなく、個人の奏法や骨格によっても差が出てくるので、音が硬めに出る人は柔らかい音も出せるように、音が柔らかい人は硬めの音も出せるようにと、お互いが音色の幅を持つことが大切ですね。

ここから先は

2,085字

¥ 220

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?