バレーボールネーションズリーグ2024福岡大会
6月15日(土)
西日本総合展示場(北九州市)で開催されたセルビア戦を観に行ってきた。
2016年はオリンピック出場決定の場面に立ちあえた。
もしかしたら今回も…と期待してたら、なんと前日に決まってしまっていた 笑
小倉駅の様子^^
アミュに入ると選手がお迎え(*'ω'*)
カメラを持って行くか迷ったけど、写真を撮ってきて欲しいとのリクエストがあったので持って行ってみた。
かなり重かったけど、キレイな写真が撮れてたので、持って行ってよかった(^'^)
エンドから観るのが好きなので、今回はここから。
このあと、もう一つ下の区画がよかったなと思ってしまった。
スティックバルーン(私は買わなかったけど)を持って応援する人たちが、みんなで一緒の動きをする際、仮設の座席が揺れる、揺れる…。
えっ、怖いんですけど(-_-;)
演出等はSAGAアリーナ同様、東京にでもいる気分になった。
試合に夢中になって試合中の写真が少ない。
2セット目は選手の顔が見えるので少し気にして撮ってみた。
3-0で日本勝利。
残念だったこと。
大学の後輩にあたる井上選手が活躍する姿を観ることができなかったこと。
北側のエンドでよかった。
試合後は、かなり写真が撮れた^^
林選手、石川選手に何を言ってるんだろう 笑
スティックバルーンが撮影の邪魔をする(^^;
古賀選手。
代表から外されたりしながら、いろんな経験をしながらのこの笑顔。
これからもキャプテンとして頑張って欲しい。
→高校生の時から観ているといろいろ感慨深い。
両親が大学の先輩にあたる黒後選手は、この日、メンバーから外れてしまった。
黒後選手もいろいろ苦労しているけど、オリンピックに向けて頑張って欲しい!!