効率よくインプットする方法
学生から社会人になり、忙しくなりました。
そして家庭を持つようになり、さらに忙しくなりました。
1日24時間しかなく、自分のために使える時間は、限られています。
総務省統計局の「平成28年社会生活基本調査」によると、社会人が自己学習に使っている時間は1日あたり平均6分間とのこと。
仕事で疲れて勉強時間がない
社会人の勉強がわからない
勉強時間の捻出・確保ができない
勉強できないのは、このような理由が挙げられます。
理由は分からなくもないのですが、結果を出すためにはインプット=勉強は必要です。
実体験として、特に副業として自分のビジネスを始める場合、強く感じます。
では、忙しい社会人は、どのようにしてインプットする時間を確保すれば良いのでしょうか。
効率良くインプットする方法
〇〇しながら、耳でインプットする!
これが、私の結論です。
最近は、YouTubeやVoicyなど、耳で勉強するためのツールがあるので、効率良くインプットすることが可能になりました。
例えば、
・車の運転をしながら
・風呂に入りながら
・ゴミ出ししながら
このようにして、すき間時間を活用しながら、インプットするようにしています。
もちろん、耳で勉強するだけでは、結果を出すことは難しいので、どこかでアウトプットする必要があります。
つまり、作業時間の確保です。
別記事で作業時間を確保するために行ったことを紹介しています。
私自身、2020年から副業として不動産投資(大家業)を始め、2021年からブログ、電子書籍出版を始めました。
その結果、副業だけでなんとか生活できるレベルまで到達できました。
そして、着実に前進している手応えがあります。
〇〇しながら耳でインプットし、すぐにアウトプットする
FIREを目指して、これを毎日続けています。
最後に
不動産投資(大家業)で、セミリタイヤを実現させるための情報発信をしています。
気になる人は、そちらもご覧ください。