【モチベーションは不要】スキル習得を継続させるために必要なこと-MUP WEEK 4-
こんにちは、Masaです!
MUPカレッジにで日々学び狂っています。
前回の記事では、自己変革するための行動について紹介しました。
まだ読んでいない方は、是非参考になるので、一度読んでみて下さい。
今回は、実際行動に移したら三日坊主で終わってしまったとか、モチベーションが上がらないから途中で挫折してしまったなんて経験をしたことがある方はぜひ一度読んでいただきたい内容になっています。
仕事や資格の勉強で成果を出したいけど、モチベーションが上がらなくてなかなか結果が出ないと悩んでいる人は多いと思います。
しかし、ビジネスやスキル習得で結果を出すためにモチベーションは捨てるべきなのです。
本記事では、実際に行動に移してスキルを身に付けるために、どのように継続していくのか。その方法について紹介します。
セルフマネジメントが重要
なぜ継続させるためにモチベーションはいらないのか。
結論、モチベーションには上がり下りの波があり、そこに左右されていては行動を起こせないからです。
学びというのはすぐに結果に結びつきません。長期的な目線が必要になります。なので、継続→失敗→継続を繰り返して、やっと成果がでます。
では、ここにモチベーションが関わってくるとどうでしょう?
継続→失敗→継続を繰り返す中に、モチベーションをあげる行動が入ってくるでしょう。あるいはモチベーションが上がらなくて、徐々に行動しない日が増え、やがては継続困難になる。
これは誰しも経験があると思います。
一方、コンビニの店員さんはというと、レジ打ち・品出し・掃除など毎日こなしてますが、ここにモチベーションって関係ないと思います。
モチベーションが上がらないからレジ打ちできないとかなっていたらコンビニはまわりません。
では、なぜ毎日滞りなく営業できているのか。
その理由は仕組み化にあります。
きちんと組織にマニュアルがあって、仕組みが出来上がっているからこそ継続できているわけです。
私たちもいますぐモチベーションを捨てて、行動を仕組み化することで、スキルを身につけましょう!
次に仕組み化の方法ついて解説します。
スケジュール表をうまく利用する
1日24時間と与えられた時間は平等ですが、24時間の使い方は平等ではないはありません。
効率的に時間をコントロールする方法はスケジュール表には行動予定を立てるです。
カフェに行く、人に会うという予定をたてて、その時に何をするかはそこで考えればいいと思います。
スケジュールを目標管理シートにみたて、タスクごとに制限時間を設けることで、集中力が向上します。
一度、スケジュールを立てて、スケジュール表通りに動く、終わらなかったら自分の負けと思って取り組んでみることをお勧めします。
そうすることで生活にメリハリがつき、ダラダラしなくなるため、時間の質も上がりますし、何よりプライベートが充実します。
かくいう私もスケジュール管理は苦手なので現在実行中です。
最後に、スケジュールを立てる前に自分の普段の行動の棚卸しについて解説します。
時間には二種類-生産時間と非生産時間-
リンカーンの名言を紹介します。
「もし8時間、木を切る時間を与えられたら、そのうち6時間を私は斧を研ぐのに使うだろう」
(第16代アメリカ合衆国大統領 : エイブラハム・リンカーン)
これはどおういう意味かというと、しっかり未来を予測し、備える(スキルを付ける)という意味です。
私たちが自分の斧(スキル)を磨くためには、効率的に使う必要がありません。
時間には大きく分けて、生産時間と非生産時間の二種類があります。
まず、みなさんも以下のように分類してみてください。
このように自分の普段の仕事、勉強、趣味、無駄な時間などをしっかりと洗い出して、やめるべき行動や減らすべき行動(非生産時間)をしっかりとまずは見極めてみてください。
そして、緊急ではないが重要な部分(生産時間)に多くの時間を当てて、日々予定を組んでみてください。
今回、説明した内容を続けていくことで自然とできるようになって、仕事もプライベートも充実させていきましょう!
まとめ
今回は、成長を継続させるためには、モチベーションをコントロールすることではなく、仕組み化することが重要であるという話をしました。
そして、仕組み化するためには
・行動スケジュールを立てる
・生産時間と非生産時間を意識する
以上の二点が重要になります。
自分を変えたいという断固たる思いが沸き起こったら、今度は行動を継続させていきましょう!
継続し続ければ、きっと人生変わります!
Masaを気軽にフォローしてください♪
インスタやTwitterでは主に筋トレやスキルアップのために勉強したことなどを発信しています!
****************************
■Instagramもよろしくお願いします!
www.instagram.com/masa_fit7
■Twitterでもよろしくね♪
https://twitter.com/MUP_Azuma
****************************