痛みがあるから動かさない?早期復帰のためのペイン-トレーニング戦略
こんにちは!!
イクサポです!!!
昨日僕がトレーナー募集の件でツイートしたら多くのお問合せがありました!
まだまだ募集しているので、スポーツ現場で働きたいトレーナーやセラピストの方は是非ご連絡ください!!
皆さんの力でスポーツ界を盛り上げていきましょう!!!
さて、今回は痛みとリハビリに関する内容です!!
スポーツチームについているセラピストやトレーナーであれば試合への早期復帰と再発予防を考えながら、至適な負荷をかけていく必要があります!
負荷が低すぎても復帰が遅れるし、過剰な負荷をかけてしまうことで
症状が増悪しても復帰が遅れたり、最悪リハビリ中の再発のリスクが高まってしまいます。
『至適な負荷』を見極める方法としては、その時点での可動域の回復や筋力の回復の他に、『そのエクササイズ自体での痛み』というものも挙げられます。
学校で習うリハビリの授業では、
というのは必ず習います。
その延長線上で
と考える人も少なくないです。
リスク管理の方法として、痛みの出るエクササイズをやらないというのも安全策の1つではありますが、傷害の種類によって痛みをある程度許容しながら行うことが有効な場合もあります!
今回は、1つの傷害を例にして、トレーニングやリハビリテーションと痛みの関係についてみていきましょう!!
慢性腱炎に対するエクササイズの効果
ここから先は
2,277字
/
3画像
・365日理学療法に関する情報をお届け!
・過去コンテンツ!1000コンテンツ以上読み放題!
・コラム・動画・ライブ配信であなたの「知りたい」をお届け!
Physio365〜365日理学療法学べるマガジン〜
¥980 / 月
初月無料
365毎日お届けするマガジン!現在1000コンテンツ読み放題、毎日日替わりの現役理学療法士による最新情報をお届け!コラム・動画・ライブ配信…
育成年代のフィジカルサポートの環境改善に使わせて頂きます!🙇 皆さんの力で日本サッカーを発展させて行きましょう🔥