子供はこうやって育てないといけないという意識が一番の問題では?
今年の春、地元でこんな事件があった。
逮捕・起訴されて裁判にかけられ、先日このような判決が出た。
この話。ADHDと診断された事に両親も祖父母も悩んでしまった上での犯行だったと同時に、3世代同居で育児をする家が陥りがちな問題でもあると思った。
3世代同居の場合、祖父母が父母に対して自分たちがやってた育児をそのまま下の世代に行ってる事が多い。育児書に頼る必要が少ないのは良いが、何十年も間が空いている以上、必ずしもそれがベストかというとそうとは限らない。
まして、なんらかの障がいと診断された時一番あたふたするのが祖父母世代である。自分達の時はそんな事が無かったか、いたとしても隣近所から偏見を言われるからと事実を隠して育てる事が多かったからである。
いくら3世代であっても、このような事態に直面した時は医療機関等に頼った方がいい。自分達だけで無理に解決すると、かえってこのような悲劇を生むことになり、最悪取り返しのつかない事態になる。こうならないためにも早めに相談してほしい。