見出し画像

住民主導で始めたバスだったが…

画像出典:Comyu - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 3.0, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=33672836による


千葉ニュータウン中央から新鎌ヶ谷駅まで生活バスちばにうというバスが走っている。これは同区間を並走する北総線があまりにもの高運賃であり、沿線の住民団体から不満が出ていたものに対し、一部の地域住民達主導によって運行されているもので鎌ヶ谷観光バスによって運行されている。

当初、千葉ニュータウン中央と新鎌ヶ谷の間は北総線が580円だったのに対し、バスは300円と半額近く差があったのでそれなりに優位に立っていた。

しかし、その後建設費償還終了による北総線の運賃値下げや、燃料費高騰によるバスの運賃値上げなどにより、現在は北総線が480円に対し、バスは330円と一応優位に変わりはないものの、その差は150円となっている。

それと、やはりバスであるが故昨今の乗務員不足はこのバス会社でも免れず、本日をもって13往復あった本数が1往復になってしまった。

そして、更に追い討ちをかけるようにこんな内容の記事があった

千葉県バス対策地域協議会印旛分科会から令和6年5月18日に出た結果

これはもしかして廃止へのカウントダウンだったんだろうか?


出典:生活バスちばにう10年間の軌跡
鎌ヶ谷観光バスの該当ページ
千葉県バス対策地域協議会



いいなと思ったら応援しよう!