
ほぼ日 就活日記3/8
今日は一日雨☔️
昨日に続き寒い。
そんな中、朝から読書したりして過ごしています。
後陽成天皇の行幸が終わってからの秀吉と北条との駆け引き、緊張感ある。その中で利休と家康の腹の探り合いも緊張感伝わる。利休は世の中が戦のなき平和な国であればいい。それを実現できる人が天下人。#茶聖 #千利休と徳川家康 pic.twitter.com/SDETm6RkPU
— まさを (@masa_nz999) March 8, 2020
豊臣秀長は自分の死期を悟り利休に自分が居なくなった後は豊臣家よりも天下の静謐を第一にということに胸が熱くなった。豊臣政権にとって豊臣秀長の役割は大きい。武力ではなく戦を避けるところもある。#茶聖#千利休と豊臣秀長 pic.twitter.com/Cpo0c0ADl0
— まさを (@masa_nz999) March 8, 2020
千利休も豊臣秀長も目指す先は天下の静謐であって、その能力がある人が天下人であればいいということ。この2人がいたので豊臣政権も安泰だったのかもしれないけど…
今日は実家の母にも電話して話をした。先週も電話した気がするが。とりあえず就活に苦戦中なので一応、4月中に就職先決まらないかもねという話はした。こういうのは大事だし話をしておいた方がいいなって思ったし心配もかけているから。
昨日スタバのオンラインストアからコーヒー豆が送られてきた(ああ店舗で買ってもいいのだけど、まとめ買いしたかったのでオンラインストアを久々に利用した)
で今日の昼ごはんはマフィンとスタバのコーヒーをいただきました。我ながらよくできたと思う(大袈裟な感じだけど)
昼食に
— まさを (@masa_nz999) March 8, 2020
コーヒーを入れて
マフィンを食べました
スタバのコーヒーを
ソロフィルターでドリップ
コーヒー豆は東京ローストにしました pic.twitter.com/isODlXeF9r
写真にあるスタバのソロフィルター、ずっと使っているのだけど私は結構気に入っています。便利というか手順通りやれば普通に美味しくコーヒーをドリップすることができるしペーパーフィルターが要らないのでエコだしお得です。
この後も引き続き読書をしたりDVDを見たりして凄そうかと思います。