ほぼ日 就活日記6/4
今日の振り返り。
今日は都内で先日職場見学した企業の三次面接がありました。今日の面接では配属先の上長と担当者同席のもと行われました。
私の自己紹介で職歴を中心にお話させていただき、その内容について質問にお答えするというものでした。
また私からも職務内容について疑問がありましたので質問も行いました。
私が前職を退職した理由とこれからやりたいことについてです。
私が前職を退職した理由は以前のブログでも書きましたので詳しくは言いませんが一言で言うとキャリアチェンジしたいと思ったからです。
退職直後は新しいことをやりたいと思い、退職から2カ月は、ライティングに関することをやりたいと言って転職サイトやハローワークで漠然と調べていましたが、時間ばかりが過ぎて何も進みませんでした。
このままでは駄目だと思い、自分がやれること・前職での経験を活かせることで就職先を探そうと方針転換しました。
上記内容も本日の面接でお話しました。
上長の方からは、やりたいこととは異なるけども良いのかということを聞かれました。
やりたいことだけでは生活していけないので、そこは問題ありませんというようなことを伝えました。
現場担当の方と上長の方からは、あなたのような人に来て欲しいという言葉を今日も頂きました。あなたのようなしっかりとした人を探していましたと言われました。
前職での改善業務もどこかで活かせるでしょうとも。
このような言葉を頂いたことは今までなかったので非常にありがたいことと感謝しないといけないと思いました。
面接先企業からの口頭ではありますが内定を頂きました。ただ給与等の条件提示されていないため確認するのと、家族とも相談した上で返事をさせて下さいとお伝えしました。
一週間の猶予を頂きましたので、自分自身これでいいのか、しっかりと考えたいと思います。
あなたが必要ですと言われた以上、しっかりと自分がどうしたいのか考える必要があると思いました。
------
もう一つのお話。昨日Wantedly でエントリーしたベンチャー企業からメッセージが届きました。職務内容を確認した上で共感されるのでしたら、Webテストを受けて頂きたいとのことでした。
Webテストに合格したら、そこから採用面接のステージに進むというものでした。
今日の都内への電車移動中にiPhoneを使いWebテストを受けました。
テストの内容が良く考えられたものでした。テストの内容を理解した上で、どう受け答えするのか、どう対応するのかをみているのかなと感じました。
一週間後にテストの結果が出るので楽しみではあります。
今日は本当に内容盛り沢山な一日でした。