
ほぼ日 就活日記3/20
昨日の夜のことです。今週水曜日に採用面接した企業から「内々定」の連絡が来ていました。就活自体、出遅れた私ですがこれまで行ってきたこと(種をまいてきた)成果が出始めました。嬉しいですね。
これまでやってきたこと全て上手く行ったわけじゃないですし、求人応募をしながら採用面接を受けながら、職務経歴書を修正しながら、走ってきたと思います。
本当に初めての転職活動で、どう動いていいか分からない中で、周りの方々に応援していただき、そしてアドバイスをいただきながらやってきました。
まだ終わりではないですし、来週も3社採用面接が予定されています。面接先の企業の採用担当の方にお会いしてみてお話しをしてみて、自分と相手先企業にとって一番いい選択をしたいと考えています。
今日は祝日でしたし、今週日曜日に活動したので半分休みをいただきリフレッシュさせていただきました。
大好きなスタバに行き読書をしたり、ヨドバシに行ってプリンタ用のUSBケーブルを購入したり、ラフィネにマッサージをしに行ったりとしていました。
ようやく「畳み人という選択」を読了しました。とてもいい本で、これは私にとってバイブル的な一冊となりそうです。本当に取り入れることが沢山ありそうです。
畳み人の選択
— まさを (@masa_nz999) March 20, 2020
読了しました
私にとって気がつかされることが
ありました
以下はその一例です
プレゼン資料送付する際、相手が直ぐに💻でファイルを開ける状況であるか
相手の状況を考える必要がある
✅pdf形式で送るのか
✅ppt形式で送るのか#畳み人の選択#設楽悠介
今日はここまでです。明日からまた頑張ります。