![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89972442/rectangle_large_type_2_5c69c7e36a8d44cea343bc756df61f42.jpeg?width=1200)
天皇賞秋 予想
こんばんは!
今回は天皇賞秋の予想となります!!
Twitterでも言いましたが久しぶりにこれだ!というような馬が見つかったので今回はバッチリ当てたいですね!!
というかそろそろGIを当てたい…笑
早速予想に参ります!
~予想~
◎ジオグリフ→この馬何故か知らないけどみんな評価低くね…?っていう話笑
好走してるのが札幌や中山といったコーナが多いコースで好走してるから東京は合わないといった感じか?🤔
しかしこの馬東京の新馬戦で勝ってるし共同通信杯で2着と別に東京でも悪くない走りをしている。
ましてや新馬戦では3着に菊花賞勝ち馬のアスクビクターモアがいる。
そんな訳でこの馬を東京だからって嫌う事はないと思う。
そして評価したいのは上記以外にもあって、馬体の成長が著しい。
前走のダービーの時と今回のとの写真を比べるととんでもなく成長している事がわかる。
首の太さや前トモ、後トモなどが確実に春より成長している。
そして調教も今回非常に良く個人的に過去一良い調教してるんじゃないかと思ってる。
調教後の体重が+20kgくらい増えてて色々言われてるけどこれは確実に成長分だし問題は無い。
○シャフリヤール→昨年のダービー馬、尚且つエフフォーリアに勝っている馬、そして昨年のJCの3着馬
しかもそのJCで勝ったのは究極の仕上がりと言われていたコントレイル。
当のシャフリヤールは道中不利がありながらも3着に来てそのコントレイルと0.5はかなりできた方では無いか。
そして何よりこの馬時計が速いレースが得意ということ、
このレースは前に行きたい馬が多く逃げたい馬が多い。
特にパンサラッサが早いペースで飛ばせばこの馬にとって歓迎なレースになるだろう。
藤原先生曰くメイチはJCだろうけどある程度できている状態でも好勝負出来ると思う。
▲ジャックドール→何より前走控える競馬が出来たのがとてもいい収穫だった。
今回もパンサラッサや他の逃げたい馬の後ろで番手競馬が出来れば大いにチャンスがある1頭だと思う。
馬体も前走よりは確実に良くなってるしどこまでの競馬が出来るか楽しみ。
△イクイノックス
△ダノンベルーガ
この2頭はまあ抑えておこうという程度。仕上がりはイクイノの方がいいかも。
☆マリアエレーナ
☆ノースブリッジ
☆アブレイズ
という風な予想になります!
ここまて色々と吹いていて外したらもう大変ですね…笑
久しぶりにピンと来た予想なので何とか当たって欲しいです!!
今年もなかなかなハイレベル戦なので見応えあるレースになりそうですね!とても楽しみです!😆
ではこんな感じで今回は失礼します!