【2023観戦記①】2/12世界3大カップ戦ちばぎんカップ🐕
昨年2022年、3日坊主にならずに観戦記録をつけると意気込んだものの見事に7日坊主となり放置され続けたnote。
世界を騒がしてる例のあれもいよいよ類型変更されるとのことで、弊アカウントも引き続き個人でできる対策はしつつもロングアウェイ解禁元年にしようと意気込んでいるので、今年こそは備忘録も込めてnoteを活用することをここに誓います。(誰に)
戦術的なことは書けないので、試合観戦や遠征の楽しさがゆるく伝わるアウトプットを目指していきたい所存。
全人類Jリーグ補完計画。
新シーズン開幕を告げるのは世界3大カップ戦
2023シーズン最初の試合観戦は世界3大カップ戦と名高いちばぎんカップ☀️🐕
長くスポンサーをつとめていただいている千葉銀行さんに感謝の気持ち、新シーズン開幕のワクワク感、街中に黄色を身につけた人が増えてきた雰囲気、プレシーズンならではのちょっとふわっとしたお祭り感、いろんな気持ちが混ざるこの感覚は何回経験してもたまらないですね😋
入場はキックオフ2時間前に
ジェフサポの友人と合流しだいたい12時過ぎにスタジアムに到着。
シーズン一発目のスタグルはやはりレイソルカリー🍛🔥
スタグル並んでたり物販みてたりスポンサー出店ブース見てたりするとやっぱりすぐ時間がすぎてしまう💦
ひとしきり満喫していざアップに。
聖地・日立台が3年ぶりに帰ってきた
そしてこの日はなんと言っても日立台で3年ぶりの声出し応援試合。
2020年2月22日の開幕戦(vsコンサドーレ札幌)以来。
例のあれになってからJリーグ・各クラブは厳しい対策をとりながら、昨シーズンから条件付で声出し応援を解禁してたけど、レイソルはスタジアムの収容キャパの関係もあり実施できず。
サポーターも待ちに待った声出し応援、どのタイミングで始めるのかな?試合開始まで待つのかな?と思ってたらアップ開始からド迫力の声出し解禁!
その景色、光景、雰囲気はもう素晴らしくてこの日のことはきっと忘れない(そのうち忘れる)と思いました🥲
結果は準優勝
結果は2-3で惜しくも準優勝🥺
プレシーズンマッチならではの、試合前の両チーム一緒の写真撮影から始まり、開幕戦でやらかしたら絶望するようなミスもありながら、久しぶりのサッカー観戦を存分に楽しんでやっぱりスタジアムはいいなぁとホッコリした1日でした。
開幕が待ち遠しい
例年よりも長いオフが終わりいよいよシーズン開幕。
試合だけじゃなく前日からのワクワク感や当日の試合前のスタジアムの雰囲気や試合後の反省会も含めて、サポーターの皆さんが最高の週末を過ごせる日々が帰ってきます。
ゆるーくふわっとサッカーの魅力を伝えられたらいいな。今年こそは三日坊主にならないように。