🇯🇲ジャマイカでシム購入
情報が正しければ、”いいね”などしていただけると次の方のためになりますのでよろしくお願いします!!!!!!
結論
”Digicel”というジャマイカの通信会社のシムを購入
”7日 25G 2175JMD(約2175円)”
ソブリン・センター(sovereign centre)で購入
1JMD(ジャマイカンドル)= 1円
あと、無料で3日分の物理シムをもらいました。
前提
Airaloの”グローバル eSIM”が使えなかったため、ジャマイカでシムを購入しました。(2025年1月現在)
購入場所
Digicel:ソブリン・センター(sovereign centre)の2階にがあります。
緯度経度:18.021611534139193, -76.76878244408388
(正確な住所が出ないため、緯度経度にしました。)
持ち物
・パスポート
・お金(カードで支払い可能)
・SIMフリーのスマホ
料金表
料金表がなかったので、口頭で確認しました。
聞き取りにくかったこととプロモーションをしているので、価格が違う場合が予想されます。(2025年1月現在)
使用感想
キングストンでは問題なく使えました。
ブルーマウンテンでもほぼ使えました。
頂上に近づくほど、たまに使えなくなる or 3gになる。
店の状況
1回目訪れた時は、10組ぐらい並んでました。
2回目訪れた時は、3組並んでました。(それで1時間かかった。)
備考:代案
AiraloのEsim(ジャマイカのみで選択)
Airaloの”グローバル eSIM”は使えなかった。(2025年1月現在)
GlobalYo(カリブ海または中南米で使える)
最後に
最後まで読んでくださりありがとうございます。
ジャマイカでシム購入をして、安全で、充実したジャマイカライフを!!!🇯🇲
見やすいように工夫していますが、至らない点が多々あると思います。
情報が正しければ、”いいね”などしていただけると次の方のためになりますのでよろしくお願いします!!!!!!
わかりにくい箇所などコメントで教えていただけると助かります。
この先海外放浪・旅行を目指す方にとって、この記事が少しでも参考になれば、幸いです。
ありがとうございました!