2024年第48週の振り返り

急に思い立ってサブスクや継続契約してるサービスの整理をしてみました(Asanaで)。

個人で契約してるものだけでなく、会社で契約してるものも全部洗い出してみたところ、全部で35個も。

ずらっと並べて月額/年額費用をながめてみると、価格以上に価値を感じるものと、そうでないものがハッキリわかりました。これがこんなお値段で!(嬉)というものもあれば、意外と高いなーと思うものも。

今後も継続して使う予定なのに月額契約になってるものは年額に切り替えてコスト削減したり、不要なものを解約したりと、少し整理できてスッキリ。


さあ、2024年は残り4週です。いよいよカウントダウンモードですね。

皆さんの1週間はどうでしたか?
ご自身の振り返りや感想をぜひコメント欄で教えてください。


メンバー限定公開部分では、プライベートなことや、表では言いにくい私の振り返りを書いてます。今週は、意思決定でAIの使い方や、上で書いたサブスク管理でコスト削減するときのポイントなどを書いてます。


【40歳からのキャリアデザイン実践コミュニティ】は、「40歳からのキャリアデザイン」について交流を通じて学びを深め、納得感のあるキャリア形成を目指し実践する人のためのコミュニティです。

40歳からのキャリアデザイン講座」の内容を中心に、悩みを相談したり、疑問を解決したり、実践した感想を共有したり、壁にぶつかったのでまた相談したり、とメンバー同士の交流を通じて、学びを深めていきます。

メンバーになると
・月1回ほど開催するメンバー限定イベントに参加できます
・メンバー限定掲示板に参加できます(テキスト講座未購入でも参加可)
・メンバー限定記事を閲覧できます
・継続特典があります




ここから先は

932字 / 1画像

メンバー

¥1,500 / 月
初月無料
このメンバーシップの詳細

いただいたチップは次の記事制作に役立てたり、他のクリエイターさんの記事購入に使わせていただきます。