見出し画像

エストニア発のデジタル身分証明アプリ

こんにちは。

このブログでは、ブロックチェーン関連を中心としたテック系の情報の紹介をしております。

本日はエストニア発のブロックチェーンを活用した身分証明アプリ「xID(クロスアイディ)」についての記事を紹介します。

電子国家・エストニアで誕生 ブロックチェーンを活用したデジタル社会の身分証アプリ"xID"が日本で提供開始

こちらの記事です。

エストニアが電子化政策でとても進んでるってご存じでしたか?

日本でもマイナンバーとか領収書の電子化とかの取り組みが進んでいますが、エストニアでは世界で初めて国政選挙を電子投票で行うなど、頭一つ飛び出している感じです。

なぜエストニアで電子国家化が進んでいるのかについては今回は置いておきまして。

エストニアで既に導入されている電子身分証アプリが、日本向けに「xID」という名前でサービス提供されるとのことです。

一体、どの様なサービスなのでしょうか?また、どの様なところにブロックチェーンが活用されているのでしょうか?

ID・パスワード認証の課題

記事にはこの「xID」によって次のような課題解決につながるとしています。

"電子世界の身分証"ともいえるデジタルIDアプリを提供することで、複雑なパスワードを覚えたり、何度も同じ個人情報を入力したり、何度も本人確認のために身分証の写真を提出したりすることからユーザーを解放するとともに、本人確認コストの削減や、二要素認証による高いセキュリティレベルでのサービスによって事業者側の負担を軽減します。

確かに、普段いろいろなサービスを利用しますが、パスワードが必要なサービスって結構ありますよね。

サービス毎にきちんとパスワードを変えて管理するのは大変です。ついつい同じパスワードを使いまわしてしまったり、、、

また、サービス提供側からしても、ユーザーから受けっとったパスワードはきちんとデータベースで管理する必要がありますし、漏洩なんかしたら大変ですからセキュリティにも気を使わなきゃいけません。

画像1

IDとパスワードを利用した認証の仕組みってのは、とても一般的なのですが、実はとてもコストの高い、無駄の多い仕組みだったりするのです。

それを「xID」を利用することによってなぜ解決することができるのでしょうか?

デジタル身分証のメリット

そもそも「xID」とはどのようなアプリケーションなのか?記事の中に簡潔に記載されています。

xID(クロスアイディ)は、マイナンバーカードと連携することで、より手軽に本人認証をすることができるデジタル身分証アプリです。

日本には国が発行するれっきとした身分証「マイナンバーカード」があります。

「xID」はこのマイナンバーカードと紐づくことで、アプリ自体をマイナンバーカードに相当するデジタル身分証として利用できるようにしたものです。

アプリ自体が身分証になるので、ID・パスワードをいちいち覚える必要はなくて、アプリをかざせばパスワードなしでいろいろなサービスを利用することができる、という事です。

画像2


「別にマイナンバーカード持ち歩けばいいじゃん」ってのもありますが、マイナンバーカード自体を持ち歩く必要がありますし、マイナンバーカードを利用する場合は、サービス提供側にマイナンバーカードを読み取るためのICカードリーダを用意しないといけない等、やはり利用するためのコストが発生します。

いつでも持ち歩いているスマホのアプリとマイナンバーカードを紐づけることで、利用側もサービス提供側も低コストで且つ高いセキュリティレベルの身分証として利用することができるのです。

デジタル身分証とブロックチェーン

「xID」の説明は記事のほうにお任せするとして、、、このデジタル身分証のどこにブロックチェーンが活用されているのでしょうか?

マイナンバーカードから取得した個⼈情報は暗号化された状態でデータベースに記録されるため、ユーザーの個⼈情報はxID運営者であっても確認することは技術上できず、ユーザーがPIN1を⼊⼒して同意した際に限って、事業者側に共有することが可能です。また、認証や署名のログは、ブロックチェーン上に記録されるため改ざんすることはできません。

ふむふむ。

「xID」アプリを使っていろいろなサービスを利用する際、いろんなタイミングでアプリを使って認証だったり、電子署名に利用したりすることになります。

つまりアプリの利用履歴をすべてブロックチェーン上に保存していく、という事なのですね。

自分自身の身分証明の履歴なので、改ざんなんてされたら大変です。それをブロックチェーンの対改ざん能力を利用してセキュリティを担保するという事なのだと思います。

意外とシンプルな且つ、あんまり目立たないところでの活用例ですね。

ですが、今後はこの様なあまり目立たないところで、実はブロックチェーンが使われていた、みたいな例は増えていくと思っています。

私としては、まずマイナンバーカードの発行が必要ですが(笑) とっても便利なサービスだと思いますので、ぜひ利用してみたいと思います。

おわり。

いいなと思ったら応援しよう!