見出し画像

ついに!野村証券とブロックチェーン

こんにちは。

このブログでは、ブロックチェーン関連を中心としたテック系の情報の紹介をしております。

今日も気になった記事を紹介しようと思います。

野村グループが初のデジタル債

こちらの記事です。

野村証券と野村総合研究所(NRI)が、ブロックチェーン技術を活用した初のデジタル債券を発行したとの発表がありました。

ただ、まだ実験的な扱いの様で、債券の販売はNRIの社員向けになるようです。

とは言え、とうとう野村グループの様な大企業からブロックチェーンのビジネス活用例が出てきたな!と少し興奮気味なワタシ笑

一体、野村グループはブロックチェーンの活用にどのような狙いを持っているのでしょうか?

ブロックチェーン活用の狙い

記事にはあまり多くのことは書かれていませんが、以下のような記述がありました。

ブロックチェーンで売買記録を追跡でき、債券を保有する投資家をリアルタイムで把握できる。

先日、みずほグループのブロックチェーンへの取り組みについて紹介しました。(こちら

その中で、「発行体と投資家が直接接点を持つことが可能」というメリットがありました。

通常、社債などの債権は証券会社を通じて投資家に販売され、実際にどのような投資家が保持しているのか、発行元が把握することが難しかったのだと思います。

ブロックチェーンを利用したデジタル債券の取引になれば、おそらく、その社債がどの証券会社を経て、どの様な投資家に買われていったのか、詳細に記録され、追跡できることができるようになります。

債券の発行元からしたら、証券会社に頼らなくても、自分の債権を購入してくれた投資家を直接把握することができるという事です。

記事の中では、「利息をポイントで支払う」という表現もありました。

これまで少し距離のあった債権の発行元と投資家の距離をぐっと縮めることのできる、そんな債権の取引所を野村グループは作ろうとしているのかもしれません。

まだ社内向けの仕組みのようですが、本格的な展開が楽しみです。

なんだかこういう大きな会社がブロックチェーンの活用事例を作ってくれると、いよいよブロックチェーンもメジャーな技術になってきたなって、少しワクワクしますね!

おわり。

いいなと思ったら応援しよう!