![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/8002750/rectangle_large_type_2_a97146516704ec26c659261b7b5a8c57.jpg?width=1200)
コンビニのサンドイッチがオニ高い!
皆さんセブンとかファミマとかコンビニでサンドイッチ買いますか?
ちょっといいのだと300円とかして「高いなー」とか思いません?
けど、アメリカに行くとこんな感じです。
4.29ドル…1ドルを110円として考えると471.9円。
たっけー! しかもパンはパサパサ。。。
あまり買いたくないなー、といつも思います。
正直、見ているだけで買っていないです。
まぁ、だいたいバーガーキングへ行ってハンバーガーです🍔
もっと高いけど(笑)
ちなみにアメリカだとセブンイレブンは日本と同じ看板で見かけますが売っているものは別物です。
CVSやWalgreenという薬局系のコンビニが食品やお菓子、生活雑貨なども販売していて、そういったお店で上の写真のようなサンドイッチやパン類を発見できます。(サラダも高いですよ。。。)
こういうのを見ていると、日本の物価が安くなっているんだな、と感じます。
「日本の円が強かった」というのは一昔前の話、というのを実感しますね。
いいなと思ったら応援しよう!
![Masa](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/7383719/profile_1888e4b11a20eb8bacab4f4e08c68c2e.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)